
ミヤコカナヘビの生態解明 早熟で高速繁殖を確認 琉大研究チーム 国際...
琉球大学の研究チームが、絶滅が危惧(ぐ)される宮古諸島固有のトカゲ、ミヤコカナヘビの生活史特性を明らかにした。
琉球大学の研究チームが、絶滅が危惧(ぐ)される宮古諸島固有のトカゲ、ミヤコカナヘビの生活史特性を明らかにした。
市社会福祉協議会(野原勝会長)は7日、東保育所で絵本読み聞かせワークショップを開催した。
全国珠算教育連盟県支部の第422回珠算(暗算)検定試験がこのほど、平良港マリンターミナルで行われた。
JAグループが子ども向けに発行する月刊誌「ちゃぐりん」を活用した食農教育イベント「2024年度宮古地区ちゃぐりんフェスタ」(県農業協同組合主催)が8日、JAおきなわ宮古地区本部で開催された。
2024年度サマーボランティア体験研修会(市社会福祉協議会主催)が8日、平良老人福祉センターで始まり、市内の中高生41人が参加し開会式、講話、現地調査(依頼者宅で作業内容や清掃箇所等の確認)が行われた。
新しくミス宮古島に就任した3人が8日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね「宮古島の魅力をPRし発信したい」などと一年間観光推進使節として活動する今後の抱負をそれぞれ語った。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
第8回共和産業杯軟式野球大会が4日、市営球場で行われた。一般から還暦の各階級で熱戦が展開された結果、すべての決勝カードが決まった。
第121回総合卓球大会(宮古卓球連盟主催)が4日、市総合体育館で行われた。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブの8月定例会が4日、平良下里のパニパニコートで行われた。