
台風影響で急きょ入港 ダイヤモンドプリンセス号
台風10号の影響により約8割の欧米国籍と2割の日本人を乗せたダイヤモンドプリンセス号(11万5875㌧)が29日、平良港のクルーズ船専用バースに入港した。
台風10号の影響により約8割の欧米国籍と2割の日本人を乗せたダイヤモンドプリンセス号(11万5875㌧)が29日、平良港のクルーズ船専用バースに入港した。
第19回上野学区陸上競技大会(主催・上野学区体育協会)が25日、上野陸上競技場で行われた。
元市議の前里光惠氏が29日、旭日双光章を受勲したことを記念し、自身の母校である鏡原小学校と中学校に浄財を寄付した。
【那覇支局】沖縄宮古郷友連合会(富田詢一会長)主催の第8回親睦ゴルフ大会が29日、西原町の沖縄カントリークラブで行われた。
平良西里のとっとこ保育園(垣花昭子園長)は28日、同園庭と保育室で夏祭りを開催した。
宮古島市や市教委、宮古島署などが主催する「暴力団追放宮古島市民総決起大会」が29日、マティダ市民劇場で行われた。
宮古島市(座喜味一幸市長)は29日、大浦自治会自主防災会(砂川保会長)に「自主防災組織認定証」を交付した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
11日に開催された「小さな町の小さな夏祭り」の成功を受け、同実行委員会(仲間亮会長)は27日、城辺小学校全児童53人に図書カードを贈呈した。
来年2月15日に開催される第5回「冬まつり」(岡村憲明実行委員長)の決起会が25日、島の高等学院で開かれた。