
8月31日付紙面
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古島市(座喜味一幸市長)は、畜産農家への緊急対策事業として和牛子牛価格安定緊急対策事業と畜産飼料高騰対策事業を行う。
市総合型ひららスポーツクラブで活動する砂川武一さん(90歳)は16年間にわたりラージボール卓球を生涯スポーツとして取り組んでいる。
【那覇支局】沖縄振興開発金融公庫(新垣尚之理事長)は30日、那覇市の本店で説明会を開き、2025年度予算について、24年度当初計画比12・5%(260億円)減の1827億円を概算要求したと発表した。
市教育委員会は29日夕、狩俣集落センターで狩俣と島尻住民らを対象に「認定こども園移行等に向けた西辺幼稚園、狩俣幼稚園および池間幼稚園の閉園に関する地域説明会」を開催した。
【那覇支局】内閣府は30日、2025年度の沖縄関係予算として、2820億円の概算要求と金額を定めない事項要求を財務省に求めたと発表した。
宮古島市議会(平良敏夫議長)は30日に全員協議会を開き、市議会9月定例会に上程される議案の説明を受けた。
特定非営利活動法人琉球交響楽団(岩崎セツ子理事長)による「まちなかコンサート」がきょう31日、市内各地で開かれる。
【那覇支局】沖縄労働局(柴田栄二郎局長)は29日、2024年度県内最低賃金(最賃)を現行の896円から56円引き上げた952円に改正することを決定した。
第53回城辺学区部落対抗陸上競技大会(城辺学区体育協会主催)が25日、城辺陸上競技場で行われた。