
買い物客、フラダンスに魅了来月開催カギマナフラ 姉妹都市の交流促進
カギマナフラ実行委員会(下地信男会長)は7日、市内大型スーパーの駐車場で、10月13日に開催予定のインターナショナルフラコンペティション「カギマナフラin宮古島2024」の告知イベントを行った。
カギマナフラ実行委員会(下地信男会長)は7日、市内大型スーパーの駐車場で、10月13日に開催予定のインターナショナルフラコンペティション「カギマナフラin宮古島2024」の告知イベントを行った。
「第44回沖縄マスターズ陸上競技選手権大会」(沖縄マスターズ陸上競技連盟主催)が8日、沖縄本島のタッピク県総ひやごんスタジアムで行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
ビザライ(後藤裕太代表)が運営する「うららか保育園」と児童発達支援・放課後等デイサービス施設「チャイルドサポートみやこ」は6日、トゥリバー海浜公園で「どきどき・わくわく・海遊び」を開催した。
【那覇支局】2024年度県障害者雇用優良事業所等表彰式(主催・県)が9日、那覇市の県産業支援センターで開かれ、高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰にみやこ福祉会(伊志嶺博司理事長)、高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長努力賞に川崎技研宮古島事業所(市平良西仲宗根)の平良雅彦さんと丸秀(市平良東仲宗根)の與那覇和樹さんがそれぞれ表彰を受けた。
夢走会の定例記録会が7日、松原団地東側発着の3㌔コースで行われた。
市立教育研究所(下地辰彦所長)による2024年度前期(第24期)長期研究教員の公開授業および研究報告会が10日、北中学校で行われ社会科の池間強志教諭が生徒らに「地方自治と私たち」というテーマで公開授業を行い、研究成果を発表した。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
【那覇支局】8日に統一候補が立民の金城徹氏(70)に決定した「オール沖縄」の選考会議前にれいわ新選組が示した会議参加の条件の可否について同党公認の山川仁氏(49)が選考委と協議を行ったが不調に終わった。
【那覇支局】松川正則宜野湾市長の死去による宜野湾市長選が8日に投開票され、無所属元職の佐喜真淳氏(60)=自民、公明推薦=が2万4173票を獲得し、いずれも無所属新人で前市議の桃原功氏(65)=立民、社民、共産、社大推薦=、会社代表の比嘉隆氏(47)を破り、3期目の当選を決めた。