宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

距離超えた対話と理解 平良中と越谷特支 オンライン交流会

 平良中学校と埼玉県越谷特別支援学校は19日、平良中学校の教室でオンライン交流会を実施した。

2024.11.20117 views

認知症に寄り添える地域社会を サポーター養成講座 福嶺小児童ら知識深める

 福嶺小学校で19日、市福祉部高齢者支援課で認知症認定看護師の嶌田紗希さんが全児童を対象に認知症サポーター養成講座を開催した。

2024.11.2062 views

島風雅ロゴ考案は吉澤さん(宮工高1年) 来月プレオープン 市産業まつ...

 島風雅(田熊遵子代表)が公募していたロゴデザインは宮古工業高校生活情報科1年の吉澤舞桜さんのデザインに決定した。

2024.11.20162 views

功労者、児童生徒を表彰 「税を考える週間」で集う 消費税完納・キャッ...

 税の意義や役割を考え、税に関する理解を深める「税を考える週間」の一環として20日、2024年度税を考えるつどい(税を考える宮古島連絡会主催)が未来創造センターで開かれた。

2024.11.20172 views

北小ミニバスにボール寄贈 石垣市の砂盛工業 地域還元で子どもらへ

 石垣市に拠点を置く総合建設業の砂盛工業の砂川勝取締役はこのほど、北小学校ミニバスケットボール部へバスケットボール24球(男女各12球)を寄贈した。

2024.11.20235 views

バナー広告募集

広告

駅伝優勝に感動し寄付金 鏡原中16期卒ら 母校に恩返し

 鏡原中学校の16期卒業生らは19日、母校の同校を訪れ寄付金贈呈式を行った。

2024.11.20143 views

お酒の戦後史を解説 宮古島バーテンダーズク

 宮古島バーテンダーズクラブ(高田敏彦会長)は19日、未来創造センターで「酒類産業の戦後史」と題した講演会を開催した。

2024.11.2079 views

結の橋クイチャーが完成 子どもたちの言葉を歌詞に 運動会で初お披露目

 クイチャーフェスティバル実行委員会(亀浜貴士実行委員長)と伊良部島小中学校(結の橋学園)が共同で制作した「結の橋クイチャー」がこのほど完成した。

2024.11.20158 views

宮古から3人表彰 県青少年育成大会 「非行防止」「家庭の日」ポスター

 【那覇支局】「守り育てよう 美ら島の子」をテーマに第45回県青少年育成大会が20日、県庁で開かれた。

2024.11.20102 views

4部門で計237点が入賞 宮古地区学校図書館協 読書感想文・画コン

 2024年度宮古地区読書感想文・画コンクール(宮古地区学校図書館協議会主催)の審査がこのほど、市役所で行われ、読書感想文で課題図書、同自由図書、読書感想画で指定図書、自由図書の部の4部門で計237の入賞作品が選ばれた。

2024.11.20173 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 339
  • 340
  • 341
  • 342
  • 343
  • …
  • 1,794
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    地下水保全を考えよう 午後2時半参加無料

    2025.09.12

  • 社会・一般

    みゃーくふつの灯を未来へ 未来創造セで午後2時から

    2025.09.12

  • 社会・一般

    体感型水族館が西里通りに KAIKEN 触れて、学んで、味わえる

    2025.09.12

  • 社会・一般

    「笑顔で幸多い日々を」 市主催平良地区敬老会 7030人の長寿祝う

    2025.09.12

おすすめ記事

  • 地下水保全を考えよう 午後2時半参加無料

    2025.09.12

  • みゃーくふつの灯を未来へ 未来創造セで午後2時から

    2025.09.12

  • 体感型水族館が西里通りに KAIKEN 触れて、学んで、味わえる

    2025.09.12

  • 「笑顔で幸多い日々を」 市主催平良地区敬老会 7030人の長寿祝う

    2025.09.12

  • 「安心して働ける学校へ」 働き方改革と学力向上 市立校長ら資質向上研修

    2025.09.12

月を選択
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    地下水保全を考えよう 午後2時半参加無料

    2025.09.12

  • 社会・一般

    みゃーくふつの灯を未来へ 未来創造セで午後2時から

    2025.09.12

  • 社会・一般

    体感型水族館が西里通りに KAIKEN 触れて、学んで、味わえる

    2025.09.12

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.