
ほ場整備の不手際問う 市議会一般質問・上地廣敏氏 公園管理方針見直し求む
下地竹アラ地区ほ場整備1工区について、市が工事完了とした根拠を求めた上地廣敏氏に、市は「県の補助事業は完了したが、市の単独工事は継続している」と前回の答弁を訂正した。
下地竹アラ地区ほ場整備1工区について、市が工事完了とした根拠を求めた上地廣敏氏に、市は「県の補助事業は完了したが、市の単独工事は継続している」と前回の答弁を訂正した。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)と西里郵便局(山口邦博局長)は11日、同郵便局で強盗事件を想定した対処訓練を実施した。
宮古島青年会議所(JC、横山雅司理事長)主催による公開討論会が11日、未来創造センターで開催された。
鏡原小学校44期と宮原小8期で鏡原中学校22期卒の古希祝い記念同期会が7日、市内久貝のホテルで行われた。
市民講習会「世界74カ国を訪ねて考えたこと」(市社会福祉協議会主催)が7日、平良老人福祉センターで開かれた。
宮古工業高校3年生が11日、同校付近の道路に落ちている空き缶などを拾い集める清掃活動を行った。
宮古青少年の家(島尻政俊所長)の出前講座「昔あそびを体験しよう」が11日、宮古特別支援学校で行われた。
下地地区地域づくり協議会は11日、下地中学校を訪れ、同校で22日に開催される第45回強歩大会を激励すべくスポーツドリンクとスポーツゼリー計240本を寄贈した。
狩俣ブンミャー会(狩俣勝紀会長)模合のメンバーらは7日、狩俣集落センターで狩俣子供会へ寄付金を贈呈した。
中学校での部活動を終えた3年球児が春からの硬式野球に向け構成される宮古島ドリームズ(仲間俊貴監督)へ地元企業が支援金をこのほど贈呈した。