
中小企業支援などに31億円 11月県議会に41議案提出
【那覇支局】県は18日、県議会11月定例会を26日開会すると庁議で決定した。
【那覇支局】県は18日、県議会11月定例会を26日開会すると庁議で決定した。
県は「2024年度こども虐待防止推進事業」の一環として17日、宮古合同庁舎2階で講演会を開催した。
第17回チャリティ歌と踊りの祭典「夢・輝らめいて」(ミュージックラウンジ千年の恋主催)が17日、マティダ市民劇場で開かれた。
【那覇支局】第26回(2024年度)善行児童生徒表彰式(主催・県退職校長会)が16日、那覇市の県総合福祉センターで開かれ、下地中学校3年の伊敷音杏さんと平良中学校3年の湊ナラヤン渚音さんが表彰を受けた。
宮古地区退職校長寿会(知念安則会長)は18日、宮古教育事務所で2024年度宮古地区善行児童生徒表彰式を行った。
上野自治会自主防災会(根間正三郎会長)は17日、上野構造改善センターで地震や津波などの自然災害に備える避難訓練を実施した。
西原創立150周年記念式典・祝賀会が17日、西辺小学校体育館で開催された。
来年1月に行われる宮古島市長選挙に向けて18日、市議会与党市議団(長崎富夫会長)が現職の座喜味一幸氏(74)に出馬を要請した。
サツマイモの生産振興と消費拡大を目的とした「いもの日イベント」(宮古島市かんしょ産地協議会、沖縄県かんしょ生産振興協議会主催)が18日、市役所2階大ホールで開催された。
中学野球を終えた各校の3年生による硬式野球チーム「宮古島ドリームズ硬式野球部」(仲間俊貴監督)は2日から4日にかけ、本島の石川球場などで行われた2024「うるま市長杯中学校硬式野球大会」に出場した。