
1月78万3400人 県入域観光客数 1月として過去最多
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は25日、1月の県内入域観光客数は前年同月比24・5%(15万4200人)増の78万3400人と発表した。
【那覇支局】県文化観光スポーツ部は25日、1月の県内入域観光客数は前年同月比24・5%(15万4200人)増の78万3400人と発表した。
特許庁と沖縄総合事務局が主催するセミナー「つながる特許庁IN宮古島」が26日、市役所で開催された。
市景観審議会は26日、市役所に嘉数登市長を訪ね、2024年度第3回宮古島景観審議会で審議された議案について答申した。
防衛省は26日、上野野原の陸上自衛隊宮古島駐屯地に配備予定の電子戦部隊の車両輸送を完了した。
第32回城辺中央クリニック杯9人制バレーボール総合選手権大会(宮古バレーボール協会主催)が23日、市上野体育館で行われた。
宝塚医療大学宮古島キャンパスで26日から28日にかけて日本ゴルフ学会第34回大会宮古島大会が開催された。
鏡原小学校の全校児童は25日、運動場向かいの畑で野菜の収穫を行った。
沖女連交通安全母の会宮古支部(本永安子支部長)は26日、市教育委員会に「交通安全祈願マスコット」を贈った。
市社会福祉協議会と市子育て支援事業くれよんは26日、JTAドーム宮古島で「ベビーブートキャンプ」と題した親子レクリエーションを開催した。
嘉数登市長は26日夕、市役所で2024年度第1回定例記者会見を開き、25年度当初予算(案)および県国民保護共同訓練について発表した。