宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

宮古島市役所市民駐車場の屋根完成

 市役所市民用駐車場の太陽光パネル屋根設置工事が、このほど終了した。

2023.02.05473 views

新型コロナ4日、宮古島市は1(推定値6)人【速報値】

 沖縄県は4日、宮古島市1(推定値6)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は0人。 県の...

2023.02.04341 views

22年平均完全失業率改善3.2%

 県企画部が2日に発表した2022年平均の労働力調査によると、完全失業率は3・2%と前年比で0・5ポイント低下した。

2023.02.04207 views

生活困窮支援で粉ミルクなど贈る JAおきなわ

【那覇支局】JAおきなわ(前田典男理事長)は1日、那覇市のJA会館で食料やベビー用品を生活困窮世帯に支援する「共育ステーションつむぎ」(髙良久美子代表)に粉ミルク150缶やオムツ30ケース、米150㌔など85万円相当を寄贈した。

2023.02.04198 views

一席に高杉さん「ソラピーの夢」 宮古島文学賞入賞作決定

 宮古島市文化協会(饒平名和枝会長)は3日、市役所で会見を開き、第6回宮古島文学賞の入賞者3人を発表した。

2023.02.04417 views

バナー広告募集

広告

新型コロナ 推計値市7人、村1人

 【那覇支局】県は3日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染は確認されなかったと発表した。

2023.02.04337 views

きょう「立春」 24節気はじまる

 4日は二十四節気の「立春(りっしゅん)」。暦の上では「節分」までの寒さが峠を越えて冬が終わり、春の訪れを告げるころ。

2023.02.04210 views

元気に厄払い「鬼は外」 保育園など「節分」で豆まき

 節分の3日、市内の各家庭や保育園などで福寄せと厄払いの豆まきが行われた。

2023.02.04370 views

水産物、山羊肉を紹介 知財創出セミナー

 知財創出セミナー「沖縄農林水産物の魅力を日本全国へ」(主催・日本弁理士会九州会、宮古島市、石垣市)が3日、市役所などを主会場にオンラインで開催された。

2023.02.04227 views

24団体約450人が来島 冬春シーズンスポーツ合宿

 宮古島市スポーツ振興課によると、今冬春季(12月末~3月)の市の施設を利用する自主トレを含めた合宿は24団体約450人となっており、コロナ禍前にほぼ回復しつつある。

2023.02.04370 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 1,288
  • 1,289
  • 1,290
  • 1,291
  • 1,292
  • …
  • 1,859
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    地産地消推進で所得アップ? 域内循環を多角的に議論 円卓会議で実状確...

    2025.11.05

  • 社会・一般

    30日に教育を市民と語る大会 ゴルゴ松本さん「命の授業」も マティダで...

    2025.11.05

  • 社会・一般

    沖縄メディアに中立的視点を要望 県内自衛隊関係3団体 「誤解なき理解...

    2025.11.05

  • 教育

    埼玉の高校生と交流 宮総実高 サバニとビーチで絆深める

    2025.11.05

おすすめ記事

  • 地産地消推進で所得アップ? 域内循環を多角的に議論 円卓会議で実状確かめる

    2025.11.05

  • 30日に教育を市民と語る大会 ゴルゴ松本さん「命の授業」も マティダで午後1時半受付

    2025.11.05

  • 沖縄メディアに中立的視点を要望 県内自衛隊関係3団体 「誤解なき理解へ冷静な報道を」

    2025.11.05

  • 埼玉の高校生と交流 宮総実高 サバニとビーチで絆深める

    2025.11.05

  • 2年男子は砂川・上原組制す ソフトテニス 連盟杯秋季中学生大会

    2025.11.05

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    地産地消推進で所得アップ? 域内循環を多角的に議論 円卓会議で実状確...

    2025.11.05

  • 社会・一般

    30日に教育を市民と語る大会 ゴルゴ松本さん「命の授業」も マティダで...

    2025.11.05

  • 社会・一般

    沖縄メディアに中立的視点を要望 県内自衛隊関係3団体 「誤解なき理解...

    2025.11.05

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.