苧麻糸と上布合同展示 成果作品など紹介、体験も
宮古苧麻績み保存会の「苧麻糸展示会~島で受け継がれる苧麻糸の手技~」、宮古上布保持団体の「コレクション展~むら巡りツアー」が18日、市歴史文化資料館で開催された。
宮古苧麻績み保存会の「苧麻糸展示会~島で受け継がれる苧麻糸の手技~」、宮古上布保持団体の「コレクション展~むら巡りツアー」が18日、市歴史文化資料館で開催された。
沖縄県は18日、宮古島市2(推定値5)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は軽症1人。...
建設業労働災害防止協会沖縄県支部宮古分会(平良正樹分会長)と宮古労働基準監督署(津田太郎署長)の2022年度末パトロールが17日、各地で施工されているリゾートホテルや屋内運動場などで行われた。
沖縄セルラー電話の「おもいでケータイ再起動in宮古島」が3月19、20の両日、午前11時~午後7時に市総合体育館で開催される。
宮古ライオンズクラブ(富山忠彦会長)の結成60周年記念した「保良海岸ビーチクリーン」が26日午前11時から保良漁港集合で行われる。
宮古島市(座喜味一幸市長)は17日、市内全小中学校の給食で「みゃーく食材の日」を実施。おかずとデザートのすべてに宮古産の食材を活用した特別メニューを提供した。
第30回県野菜品評会及び県農林漁業賞受賞祝賀会(主催・JAおきなわ宮古地区野菜・果樹生産出荷連絡協議会)が17日、同農協宮古地区本部大ホールで行われた。
宮古苧麻績み保存会の「苧麻糸展示会~島で受け継がれる苧麻糸の手技~」と宮古上布保持団体の「コレクション展~むら巡りツアー~」が18、19日午前10時~午後4時、市歴史文化資料館(旧砂川中)で合同開催される。
【那覇支局】県は17日、宮古島市で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。
宮古島市で障がい者の自立支援事業を営むみやこ福祉会(伊志嶺博司理事長)はこのほど、ノウフク・アワード2022(主催・農福連携等応援コンソーシアム)で、チャレンジ賞を受賞した。