来月14日に記念式典 多良間村制施行110周年
【多良間】多良間村制施行110周年記念事業実行委員会(委員長=伊良皆光夫村長)が16日、同村コミュニティー施設で行われ、記念式典や祝賀会を6月14日に開催することなどを承認した。
【多良間】多良間村制施行110周年記念事業実行委員会(委員長=伊良皆光夫村長)が16日、同村コミュニティー施設で行われ、記念式典や祝賀会を6月14日に開催することなどを承認した。
宮古島商工会議所(根路銘康文会頭)など経済3団体は17日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、市の経済発展・市民生活向上のためとして、伊良部長浜で整備が進む野球場を1万人規模のイベントが開催できる観光拠点として整備することや、宮古・下地島の2空港の活用促進を求めた。
防衛省統合幕僚監部は16日、中国海軍の艦艇1隻が宮古島と沖縄本島の間の海域を航行したことを確認したと発表した。
元宮古島市福祉部長で保健師の豊見山京子さんはこのほど、 公衆衛生事業功労者として厚生労働大臣表彰を受賞。
宮古島市は17日から、行政実務経験者を対象とする新たな職員採用試験の受付を開始した。
宮古島市総合博物館で17日から「2023年度平和展―遺されたモノが語る戦争―」が始まった。
車いすマラソン日本記録保持者の喜納翼選手が17日、「パラアスリートに学ぶ」と題し、上野中学校で講演会を行った。
第11回宮古テレビ杯第43回全日本バレーボール小学生大会宮古地区大会が14日、男子は久松小体育館、女子は伊良部島小体育館で行われた。
宮古島市社会福祉協議会は15日から、市内の小学1年生に学用品を配布する事業を開始した。赤い羽根共同募金の配分金を活用し、今年度の新1年生539人に贈呈する予定。
第7回宮古新報杯軟式野球大会は14日、市営球場と電力球場で、B級準決勝2試合など計10試合を行った。同級の決勝戦はSMOG対Gainに決定。