
ITツール導入に補助 小規模事業者等デジタル化支援
県の2023年度小規模事業者等デジタル化支援事業の公募説明会が15日午後2時~3時半、県宮古合同庁舎2階講堂で行われる。
県の2023年度小規模事業者等デジタル化支援事業の公募説明会が15日午後2時~3時半、県宮古合同庁舎2階講堂で行われる。
【那覇支局】県環境部はこのほど、捨て犬や捨て猫の防止や県民の動物愛護思想の涵養(かんよう)を目的に那覇市の県民広場で捨て犬捨て猫防止キャンペーンを開催し、リーフレットの配布などを行った。
新型コロナの感染法上の位置づけが8日、季節性インフルエンザなどと同等の「5類」に移行された。法に基づいて感染者に求めてきた外出自粛要請がなくなり、PCR検査などの公費負担も終了。
【那覇支局】新型コロナウイルス感染症が8日から感染症法上で「2類相当」から「5類」に引き下げられるのに伴い廃止される「県コロナ対策本部」の解散式が同日、県庁で開かれ、医師や県庁職員など業務に携わった多くの人が駆け付けた。
宮古島市こども家庭局の仲宗根美佐子局長、同子育て支援課の親泊理佳子課長は8日、「宮古島市出産・子育て応援事業」が4月より事業開始したこと、「2023年度子育て世帯生活支援特別給付金」は月末より振り込みが行われることを伝え、対象者に届く郵便物を確認するよう呼び掛けた。
【那覇支局】県は8日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染者が2人確認されたと発表した。7日は1人、2日間で3人。
大型連休最終日の7日、下地与那覇のまいぱり宮古島熱帯果樹園で宮古馬ふれあいイベントが開催された。
宮古島市総合博物館(友利浩幸館長)の第1回博物館講座「収蔵品の音を探そう」が7日、同博物館で行われた。
3日~5日に広島県三原市で開催された第7回小早川隆景杯軟式少年野球大会に出場した平一レンジャーズ(親泊清太監督)はベスト8入りし、6日夕方の便で帰島した。
城辺長間のザ・リスケープは5日から7日の3日間、館内で宿泊客を対象に機織り体験を行った。