
6月16日付紙面
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
【那覇支局】県は15日、2023年第23週(6月5~11日)の新型コロナウイルス患者の定点当たりの報告数が18・41人、医療機関54カ所で報告数994人になり、推計値は4660人と発表した。
第19回台琉友好親善国際ヨットレースは15日、宮古島で行われた第3ラウンドで全日程が終了した。
狩俣中学校(松本尚校長)は15日、1・2年生を対象に認知症キッズサポーター養成講座を実施した。
台琉友好親善国際ヨットレースのため来島した台湾ヨット協会の鍾明華理事長と黄元甫顧問は15日、台湾と交流のある下地中学校で記念植樹を行った。
花火師の村瀨公一郎さん(日本伝統花火代表)が15日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪れ、7月30日に行われる「シークレットプライベート花火2023宮古島」の花火オーナーの募集を呼び掛けた。
琉球銀行(川上康頭取)のペイメント事業部の石井誠部長代理と高良弘人同行宮古支店長は14日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪ね、宮古島市内におけるキャッシュレス推進への取り組み活動について説明した。
宮古和牛改良組合(荷川取広明組合長)の通常総代会が15日、JAおきなわ宮古地区本部大ホールで行われ、2023年度事業計画など全議案を承認した。
宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)と宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は年金支給日の15日、琉球銀行宮古支店前で、特殊詐欺被害の未然防止を図るための広報啓発活動を実施。
【那覇支局】県中小企業団体中央会(岸本勇会長)は13日、那覇市内のホテルで2023年度通常総会と表彰式を開いた。