
オンラインで沖縄フェア 7月に中小機構、出展事業者を募集
【那覇支局】中小企業基盤整備機構(中小機構)沖縄事務所の越智稔之所長らは6日、那覇市の沖縄産業支援センターで会見し、7月からクラウドファンディングによる応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」で「沖縄フェア」を開催すると発表した。
【那覇支局】中小企業基盤整備機構(中小機構)沖縄事務所の越智稔之所長らは6日、那覇市の沖縄産業支援センターで会見し、7月からクラウドファンディングによる応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」で「沖縄フェア」を開催すると発表した。
【那覇支局】東京商工リサーチ沖縄支店は6日、2023年度に賃上げを「実施予定」と回答した県内企業が86・98%に上り、全国比で6・28ポイント上回ったと発表した。
10日(金)午後2時から5時まで配水管布設工事のため断水する(終了時間多少の前後あり)。
平良港への外国船寄港が4月8日に再開予定であることが、8日までに分かった。米国のウインドスタークルーズが運航する国際クルーズ船が、香港を出発し石垣などを経由して訪れる計画で…
平良港に4月8日、3年ぶりに国際クルーズ船が入港することに伴い、クルーズ拠点の旅客受入施設が完成後初めて本格的に使用される見込みだ。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会は8日、本会議で先議案件の2022年度一般会計など補正予算案8件に対する委員長報告が行われ、原案通りに全会一致で可決した。
沖縄県は8日、宮古島市0(推定値1)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は0人。 県...
宮古島市議会3月定例会の予算決算委員会(下地茜委員長)は7日、2023年度一般会計予算案のうち歳出の衛生費、農林水産費、教育費、歳入を審査し、全会一致で可決した。
2023年度の県立高校一般入試が7日、始まった。宮古地区では宮古高校、総合実業高校、工業高校の3校で計395人が「15の試練」に挑む。
【那覇支局】池田竹州副知事は7日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議終了後に県庁で記者会見し、新規陽性者の減少や病床使用率が低位で推移していることから警戒レベルを