
4出張所で469人申告 来年度も実施予定 狩俣勝成氏一般質問
宮古島市は今年度、市・県民税の申告を下地・城辺・上野・伊良部の各出張所で2日間ずつ受け付けた。
宮古島市は今年度、市・県民税の申告を下地・城辺・上野・伊良部の各出張所で2日間ずつ受け付けた。
市クリーンセンタープラザ棟は今年度、2月末までに6万1009点のリユース品を引き取り、5万8069を譲り渡した。
2023年は上野地区が「博愛の里」と呼ばれるきっかけとなった、ドイツ商船ロベルトソン号の救助から150周年に当たる。
【那覇支局】名護市辺野古への米軍普天間基地の移設工事で軟弱地盤の改良工事に伴う防衛省の設計変更申請を県が不承認とした処分を巡り、県は国土交通相が行った「裁決」の取り消しを求める2件の訴訟の判決で、福岡高裁那覇支部(谷口豊裁判長)は16日、いずれも県の訴えを退けた。不承認を巡る訴訟の判決は初めて。
宮古島市議会(上地廣敏議長)の3月定例会一般質問第2日が16日、市議会本会議場で行われ5人が質問に立った。
県が離島住民の航空運賃を支援するために実施している交通コスト負担軽減事業(離島割引)について、宮古│那覇線が適用外になる恐れがあることが16日に分かった。
【那覇支局】県は16日、宮古島市で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。
市内で不動産業を営むたっけんカンパニー(宮國秀紀代表)はこのほど、コロナ禍で途絶えていたモンゴル人大学生のインターンシップ紹介を再開した。
宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)は16日、第3回宮古島SUPガイド認定講習会を開催した。
ボランティアサークル結(福島典子代表)が16日、伊良部こども園(横田千春園長)にマリーゴールドなど色とりどりの花5種類30鉢を寄付した。