
青学など強豪宮古入り あすワイド―・ズミ大学駅伝
ワイドー・ズミ大学駅伝競走大会2023(主催・同実行委員会、主管・宮古島市陸上競技協会)を目前に控えた10日、青山学院大学など出場校の選手らが宮古入りした。
ワイドー・ズミ大学駅伝競走大会2023(主催・同実行委員会、主管・宮古島市陸上競技協会)を目前に控えた10日、青山学院大学など出場校の選手らが宮古入りした。
関東学院大学準硬式野球部(成瀬承司監督)が9日、初めての宮古合宿で来島した。
夢走会記録会が4日、松原団地東側発着の3㌔コースで行われ、平良港運の川満政希が11分42秒の記録で1位となった。
ワイドー・ズミ大学駅伝競走大会2023(主催・同実行委員会、主管・宮古島市陸上競技協会)が12日、市陸上競技場を発着し下地運動公園を折り返す5区間98・2㌔のコースで行われる。
2023年全宮古U―9少年サッカー大会(主催・宮古サッカー協会)が4、5の両日、伊良部カントリーパーク陸上競技場で行われた。
2023年iQフォイルゲームス第1回日本宮古島大会、全日本選手権大会(主催・同実行委員会)が8日、下地の与那覇前浜で開幕した。
第6回住宅情報センター杯春季軟式野球大会が4、5の両日、電力球場と市営球場で、計11試合が行われた。
第31回オープンシングルステニス大会が5日、カママ嶺公園テニスコートで開催された。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブ(本村晃則会長)の2月定例会が5日、パニパニコートで行われ、一般とジュニアの両部門に35人が出場してコート上で熱戦を展開した。
日本通運野球部(澤村幸明野球部)が5日、15回目の宮古島春季キャンプのため来島した。