
Aパート優勝に仲間・与儀組 ラージボール
総合型ひららスポーツクラブ(砂川肇会長)のラージボール卓球大会が6月24日、市上野体育館で行われた。
総合型ひららスポーツクラブ(砂川肇会長)のラージボール卓球大会が6月24日、市上野体育館で行われた。
第150回秋季軟式野球大会四日目が6月29日、市営球場で行われた。一般B、実年、還暦の各級計5試合を実施した。
第56回全宮古職域バレーボール大会が6月29日、市上野体育館で開催された。
身障者支援チャリティー第31回極真空手八重山地区大会(極真会館沖縄県支部主催)がこのほど、石垣市の同市総合体育館で行われた。
宮古島卓球クラブの上地彩菜(東小5年)が、県代表として出場した第30回全九州卓球選手権大会(小学生の部)ホープスの部で優勝し…
第16回「宮古テレビ杯クラブ対抗ソフトテニス大会」(宮古ソフトテニス連盟主管)が6月29日、パニパニコートで開催され、地域のクラブや同好会、学校から14チーム87人が参加し、A~Cクラスに分かれて実施。
石垣市の同市総合体育館で22日に開催された第6回石垣島市長杯卓球大会で宮古島市から出場した宮古島卓球クラブの上地彩菜(東小5年)が小学生の部(男子・女子)、一般女子の部(全年齢)で優勝し、2冠となった。
第45回先島親善ハンドボール大会が21と22の両日、市上野体育館で行われた。
宮古島市陸上競技協会は14日、市陸上競技場で月例(6月)記録会を実施した。
今年度から「体育協会」から名称を変更し、新たな一歩を踏み出した砂川学区スポーツ協会による自治会対抗バレーボール大会(狩俣勝成会長)が22日、砂川小学校で開かれた。