
宮古に舞う〝全日本の技〟 中高生に楽しさ直伝 大竹さん熱血クリニック
宮古バレーボール協会主催の「 バレーボールクリニックが6と7の両日に開かれ、市内のバレーボールチームが参加した。
宮古バレーボール協会主催の「 バレーボールクリニックが6と7の両日に開かれ、市内のバレーボールチームが参加した。
宮古島パニパニジュニアソフトテニスクラブは3日、東小学校で8月23日に沖縄県総合運動公園で行われた第30回九州小学生ソフトテニス選手権大会沖縄県予選の結果を報告した。
第54回部落対抗陸上競技大会(城辺学区体育協会主催)が8月24日、城辺陸上競技場で行われた。
宮古島パニパニジュニアソフトテニスクラブ(本村晃則監督)は3日、東小学校テニスコートで報告会を開き、8月24日に沖縄県総合運動公園テニスコートで行われた県ジュニアクラブ対抗戦Aクラス(上級者)の部で宮古島勢として初めて優勝した喜びを関係者に伝えた。
第95回ダブルステニス大会が8月31日、カママ嶺市営テニスコートで行われた。
第20回上野学区陸上競技大会がこのほど行われ、参加した9部落の小学生から壮年までの選手らがトラック競技、フィールド競技を実施した。
宮古長距離同好会(池間啓貴会長)は8月24日に月例記録会を市陸上競技場で開催した。
第42回宮古地区中学1・2年生バレーボール大会(宮古バレーボール協会主催)が8月30と31の両日、伊良部中学校で行われた。
第9回共和産業杯(第9回還暦野球大会)二日目が31日、市営と電力の両球場で行われた。
中学校での部活動を終えた3年生球児が、高校野球を見据えて結成される硬式野球チーム「宮古島ドリームズ」(仲間俊貴監督)の第20期生が31日、始動した。