
「きび栽培暦」を12年ぶり改訂 糖業振興会
宮古地区さとうきび糖業振興会はこのほど、「さとうきび栽培暦」改訂版(監修・同地区さとうきび技術員会)を発行した。夏植、春植、株...
宮古地区さとうきび糖業振興会はこのほど、「さとうきび栽培暦」改訂版(監修・同地区さとうきび技術員会)を発行した。夏植、春植、株...
782 views
宮古島市総合博物館(友利浩幸館長)の2021年度入館者数は6255人で前年度比634人、11.2%増加した。新型コロナウイルス...
157 views
宮古島ビーチバレー連盟の下地晃会長らは6日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、6月に行われる宮古島ビーチバレー大会2022への支援...
275 views
沖縄気象台は4日、沖縄地方が梅雨入りしたと見られると発表した。平年より6日、前年に比べて1日それぞれ早かった。宮古島地方は4日...
123 views
宮古上布保持団体(新里玲子代表)は2021年度伝承者養成事業として「重要無形文化財宮古上布染織技術テキスト」=写真=を作成した...
413 views
5日は「こどもの日」。同日から「見つけたよ 広がる未来とつかむ夢」を標語に2022年度児童福祉週間がはじまる。県宮古福祉事務所が...
438 views
5日は二十四節気のひとつ「立夏(りっか)」。夏がはじまり、陽気が増す時期で、暦の上では緑が茂り、田植えや種まきなどが始まるころ...
339 views
JAおきなわ宮古地区野菜.果樹生産出荷連絡協議会の2021年度農産物販売実績は、9億3853万円(計画比94%)で前年度比10...
191 views
【那覇支局】県は3日、宮古島市で新たに152人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。1日当たり新規感染者数では1月...
105 views
大型連休も中盤を迎えた3日、伊良部池間添の佐良浜漁港では、防波堤で釣りを楽しむ親子連れの観光客の姿が見られた。ガイドを務めたプ...
167 views