
年末に向け税関が特別体制 密輸防止へ、13日まで 市民協力の呼び掛け
沖縄地区税関は4日から13日までの期間、年末にかけて増加する輸出入貨物に便乗した覚醒剤等の不正薬物、拳銃、金地金、爆発物等の密輸防止を目的とした「年末特別警戒」を実施する。
沖縄地区税関は4日から13日までの期間、年末にかけて増加する輸出入貨物に便乗した覚醒剤等の不正薬物、拳銃、金地金、爆発物等の密輸防止を目的とした「年末特別警戒」を実施する。
宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)は2日、年末・年始総合警戒活動の一環として平良交番のフェンスに防犯イルミネーションを設置し、点灯式を行った。
来年1月の市長選(告示12日、投開票19日)に立候補を表明している豊見山徹氏(64)が1日、平良下里で事務所開きを行った。
那覇市の県水産会館で開かれた第30回県青壮年・女性漁業者交流大会で県知事表彰を受けた伊良部漁協小型船主会の久高一哲さんと県漁業組合連合会長賞を受賞した宮古総合実業高校の食と環境科フードクリエイトコースの3年生チームは2日、市役所に座喜味一幸市長を訪ね、受賞を報告した。
下地青年団協議会(川満俊豪会長)は11月30日、池原農村公園で十五夜フェスティバルを開催した。
伊良部地区地域づくり協議会(中村雅弘会長)は1日、伊良部公民館で「サシバ育む ばんたがふからす いらぶ」と題した第1回伊良部地域まつりを開催した。
市こども家庭局主催の子どもも大人も楽しめる「宮古島ファミリーコンサート」が1日、JTAドーム宮古島で開催された。
平良創建で働く前里司さん(25)はこのほど実施された2024年度前期技能検定に挑み、国家資格となる一級左官技能士に見事合格した。
平良福山の砂川寛裕さん、和子さん夫妻が大日本農会(秋篠宮文仁総裁)の農事功績表彰「緑白綬有功章」を受章した。
海族まつりフィナーレ2024(宮古島観光協会主催)が1日、平良のトゥリバー地区で開催された。