
又吉さん(久松小6年)受賞 税絵はがきコン 「沖縄国税事務所長賞」伝達
2024年度「税に関する絵はがきコンクール」の表彰状伝達式が5日、久松小学校で行われ、沖縄国税事務所長賞に選ばれた又吉華琳さん(6年)に贈られた。
2024年度「税に関する絵はがきコンクール」の表彰状伝達式が5日、久松小学校で行われ、沖縄国税事務所長賞に選ばれた又吉華琳さん(6年)に贈られた。
南米パラグアイで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)政府間委員会は5日、日本酒や本格焼酎などの「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録した。
【那覇支局】県はこのほど、来年の戦後80年の節目に、平和を希求する「沖縄のこころ」を広く発信していく象徴として、平和祈念シンボルマークを募集すると発表した。
宮古島市(座喜味一幸市長)は5日、教育委員に再任された中尾忠筰氏に辞令を交付した。
国際協力人材育成事業・国際協力理解促進事業として知られるJOCA沖縄の金城明子さんと矢田部建佑さんは5日、狩俣中学校で全校生徒を対象に出前講座を実施した。
沖縄建設新聞社の新社長に就任した下地輝昭氏らは5日、市役所に座喜味一幸市長を表敬した。
9と10の両日にかけてスペシャルトークイベント&ワークショップ「島に添う。島を継ぐ。」が開催される。
吉野海岸で7日、ビーチクリーン活動が開催される。
市伊良部商工会(奥濱剛会長)は、11月29日から12月1日までの期間、台湾基隆市の基隆東岸広場に特設コーナーを設け、「宮古島市伊良部物産展」を開催した。
全日本トライアスロン宮古島大会に第1回から38回連続出場し、37度の完走を成し遂げたトライアスリート辻谷明久さんのその軌跡と半生が綴られた著書「Ganzoomunu(ガンズームヌ)宮古島最強伝説」が11月11日に発売された。