相続登記の申請義務化 司法書士会宮古支部が改正後の制度など説明
所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制の見直しにより、2024年4月1日から相続登記の申請が義務化される。
所有者不明土地の解消に向けた民事基本法制の見直しにより、2024年4月1日から相続登記の申請が義務化される。
沖縄県母子寡婦福祉連合会(与那嶺清子会長)主催の「ひとり親家庭等家庭生活支援員養成講習会」が4日から、宮古島市働く女性の家で始まった。
宮古島警察署は5日、昨年12月30日に平良下里の路上で起きた強盗致傷事件の被疑者でとび職の22歳と30歳の男2人(=うるま市)をうるま市内で逮捕したと発表した。
4日午後4時25分ごろ、平良下里の交差点路上で、歩行中の70代女性が車に衝突され、腕の骨を折る重傷を負った。
空手道の沖縄県高校春季大会が4日、うるま市の前原高校体育館で行われ、個人形女子で近藤花音(宮古)が優勝した。
【那覇支局】在沖多良間郷友会(西筋光則会長)は5日、那覇市内のホテルで3年ぶりとなる2023年新年会・20才を祝う会及び合同祝賀会を開き、参加した約70人の会員が旧交を温め合った。
JAL・JTAグループはこのほど、2022年12月の輸送実績を発表した。沖縄関連路線の総旅客数は56万7704人で前年同月比36・1%増加、利用率は73・3%で12・0ポイント上昇した。
6日は旧十六日祭。あの世の正月とされる旧暦1月16日を祝うもので、家族や親せきが一堂に会し、先祖を供養する。
【那覇支局】第48回県ソロコンテスト(主催・県吹奏楽連盟)が4、5の両日、南城市文化センターシュガーホールで開かれ、県内の76校137人が参加した。
沖縄県は5日、宮古島市0(推定値4)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は0人。 県の...