日米共同訓練実施へ 17日から 陸自宮古島駐屯地でも
防衛省統合幕僚監部は9日、陸上自衛隊宮古島駐屯地などで「日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練」を実施すると発表した。
防衛省統合幕僚監部は9日、陸上自衛隊宮古島駐屯地などで「日米共同統合防空・ミサイル防衛訓練」を実施すると発表した。
2023年宮古スポーツ振興表彰式(主催・宮古島市スポーツ協会、砂川恵助会長)が10日夕、市総合体育館で開催された。
琉球大学(西田睦学長)が「沖縄健康医療推進基金」の一環で取り組んでいる寄付型自動販売機がこのほど、市役所と宮古病院に設置された。
パラダイスプラン(西里長治社長)が運営する島の駅みやこは18、19日正午~午後5時、「宮古島泡盛まつり2023」を開催する。
【那覇支局】帝国データバンク沖縄支店は7日、1月の景気動向調査を発表し、県内の景気DIは前月比マイナス1・2の45・8となり、2カ月ぶりに悪化した。
旧暦1月20日の10日、城辺比嘉の伝統行事「旧二十日正月祭」が行われた。
【那覇支局】玉城デニー知事は10日、県庁で定例会見を開き、反撃能力(敵基地攻撃能力)として長射程ミサイルを県内に配備することに「さらなる基地負担の増加につながるものであり、県民の理解を得られないと考え、断固反対する」と述べ、県内への配備に反対する姿勢を示した。
【那覇支局】県は10日、宮古島市で新たに新型コロナウイルス感染が4人確認されたと発表した。
2022年度長寿大学修了式(主催・宮古島市社会福祉協議会)が10日午後、未来創造センター多目的ホールで開催され、公民館などを…
沖縄県は10日、宮古島市4(推定値5)人の新型コロナ感染を確認したと発表。多良間0(推定値0)人。県立病院入院療養は軽症1人。...