宮古の発生届ゼロ 新型コロナ
【那覇支局】県は23日、宮古島市で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。2日ぶりのゼロ。累計は2万536人。
【那覇支局】県は23日、宮古島市で新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと発表した。2日ぶりのゼロ。累計は2万536人。
日本トランスオーシャン航空(JTA)宮古空港所は23日、4月から小学生になるクララこども園(喜屋武文代園長)の園児9人を招待し、同空港内旧エプロンで機体見学のイベントを行った。
宮古土地改良区(多良間雅三理事長)の通常総代会が23日、JAおきなわ宮古地区本部大ホールで行われ、2023年度事業計画などを原案通り承認した。
【那覇支局】県が離島住民の航空運賃を約4割支援する交通コスト負担軽減事業(離島割引)の継続が那覇―宮古線などで不透明になっていることについて、県は4月以降も同線などを適用する方針であることが分かった。
宮古島市は22日、市役所や旧平良庁舎など6庁舎の管理の一括委託を中止すると発表した。
宮古製糖(渡久山和男社長)城辺工場と宮古トラック事業協同組合(松川勝弘組合長)は22日、同工場への今期のサトウキビ搬入が終了したことを受け、地域貢献として道路清掃を行った。
大浦と袖山の通いの場は22日、交流グラウンドゴルフ大会を大浦第2集会場の広場で行った。
宮古島警察署は23日、鎌を見せ被害者を脅迫したとして農家の男(62)=伊良部長浜=を暴力行為等処罰に関する法律違反の容疑で逮捕したと発表した。
宮古島海上保安部は23日、「エンジンがかからなくなり漂流している」との通報で、伊良部島白鳥崎から東約5・3㌔の位置で、漂流するゴムボードに乗船する40代と50代の夫婦2人を救助したと発表した。2人にけがはない。
平良中学校(宮國幸夫校長)1年生は22日、フードドライブの取り組みで集めた食品を市社会福祉協議会(中村雅弘会長)に贈呈した。