大祓で茅の輪くぐり 参列者が無病息災願う
宮古神社は6月30日、恒例神事の「夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)」を行った。
宮古神社は6月30日、恒例神事の「夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)」を行った。
6月18日に国立劇場沖縄で行われた琉球古典音楽野村流伝統音楽協会の創立40周年記念式典で、同協会の波平重夫さんが宮古支部活動功労賞を受賞した。
平良久貝のスポーツジム「ハチワレスポーツ」(佐近俊彦店長)は29日、シニア向けの運動イベントとして「60歳からの健康体操教室」を行った。
宮古島市女性団体連絡協議会(猪子立子会長)の2023年度定期総会が29日、市働く女性の家で開催された。
宮古高校野球部父母OB会の下地克三会長らは29日、同校野球部グラウンドを訪れ、第105回全国高等学校野球選手権記念沖縄大会に出場する選手に激励金を贈呈した。
救護義務のある職種に対して救命講習を行っているAct―1(奥平大地代表)とアパレルブランドのフィール・ミャーク(上地祐紀、川平泰士代表)は29日、平良第一小学校に…
第415回珠算・暗算検定試験(主催・全国珠算教育連盟沖縄支部)が27日、平良港マリンターミナル2階で行われ、珠算段位9人、暗算段位18人、珠算級位21人の計48人が合格した。
第2回宮古島チャリティー国際映画祭(主催・同実行委員会)が30日から始まった。
宮古公共職業安定所(嶺井仁所長)が30日に発表した2023年5月の雇用の動きによると、有効求人倍率は1・55倍で前年同月比0・02ポイント上昇し、2カ月ぶりに増加に転じた。
【那覇支局】県葉たばこ耕作組合(太田彰組合長)の川満勝広副組合長らは29日、県庁に前門尚美県農林水産部長を訪ね、台風2号の被害に伴う被災対策への支援を要請した。