水はけに成果と課題 竹アラ地区ほ場整備 天気回復後に湧水確認
台風6号では宮古島地方に大雨警報(土砂災害)も発表され、3日間で8月の平均降水量を上回る雨が降る地点もあった。
台風6号では宮古島地方に大雨警報(土砂災害)も発表され、3日間で8月の平均降水量を上回る雨が降る地点もあった。
【那覇支局】沖縄労働局(西川昌登局長)は3日、2022年度の過労死等の労災補償状況について、補償請求は前年度比14件増の47件で、支給決定は同4件増の12件、うち死亡件数は同2件増の3件だったと発表した。
JAL・JTAグループはこのほど、2023年6月の輸送実績(速報値)を発表した。
台風6号の接近に伴い1日から全便欠航が続いていた宮古・下地島空港で5日から本土直行便の運航が再開した。
教諭が経験・年齢・校種の枠を超えて学びあう実践研究ラウンドテーブル(主催・市教育委員会)が4日、市未来創造センター多目的ホールで行われた。
台風6号の影響で宮古島市に発令されていた暴風警報が解除された4日、市内のスーパーは食料品を買い求める市民や観光客で混みあっていた。
【那覇支局】25日から長崎県で開催される第38回全九州小学生バレーボール優勝大会in長崎の男子の部に出場する砂川イエローユナイトの活躍を期待して、在沖の友利郷友会(砂川高浩会長)と上区郷友会(松川久仁男会長)が…
航空各社は2023年度お盆期間(10~20日)の予約状況を発表した。沖縄方面の路線は各社とも総予約数は増加している。
みやこ下地島空港ターミナルは夏休み絵画コンクール2023を開催している。
宮古島地方気象台によると、大型で強い台風6号は久米島の西北西の海上をゆっくりとした速さで東に進んでおり、次第に宮古島地方から遠ざかる見込み。