市が結婚新生活支援 若者の移住定住促進
宮古島市は2023年度、少子化対策や若者の移住・定住支援を目的に、結婚新生活支援事業を実施している。
宮古島市は2023年度、少子化対策や若者の移住・定住支援を目的に、結婚新生活支援事業を実施している。
第1回宮古島市健康増進計画策定委員会(会長・座喜味一幸市長)が9日、市保健センターで開かれ、2024年度から12年間を対象とする第三次計画(健康みやこじま21)の素案について議論した。
宮古島市総合博物館は13日に、現在開催中の「コレ何?展」にちなんだワークショップを開催する。
【那覇支局】れいわ新選組の山川仁衆院県第4区総支部長らは8日、県庁を訪ね、県に対し、台風6号で被災した県民、滞在者への安全、生命・財産を守るための要請を行った。
交際を断られて女性を脅したとして、宮古島警察署は9日午前6時49分、自営業の男(50代)=市内=を脅迫の容疑で逮捕した。
25日に長崎県で開幕する第38回全九州小学生バレーボール優勝大会in長崎に出場する砂川イエローユナイトに9日、上区東地区連絡協議会に所属する建設会社5社から激励金が手渡された。
市歴史文化資料館(旧砂川中)で9日から「宮古・墓のいろいろ」(主催・市教育委員会)が始まった。
花View出版(川満幸弘代表)は8日、スマフツ会話集宮古方言の世界第4巻「宮古ぬ『肝美ぎ』ぅ伝いズ(宮古の『心の優しさ』を伝える」のCDを発売した。
市未来創造センター市民ギャラリーで8日、写真展「ナナムイの神々を抱いて―宮古・池間と佐良浜の祭祀―」(主催・法政大学沖縄文化研究所)が始まった。
平良西里のモンテドールは「バナナの日」の8月7日、パティシエ体験イベントを開催。