獅子舞で商売繁盛祈願 あけぼの保育園 4歳児が島の駅訪問
平良久貝のあけぼの保育園に通う4歳児17人は29日、島の駅みやこを訪れ、手作りの獅子舞で厄をはらい、商売繁盛を願った。
平良久貝のあけぼの保育園に通う4歳児17人は29日、島の駅みやこを訪れ、手作りの獅子舞で厄をはらい、商売繁盛を願った。
29日、十五夜(旧暦8月15日)にあたる宮古島の恒例行事「シーシャガウガウ」は市内各地で行われた。
10月に佐賀県で開催されるドリームカップ2023第17回ジュニアオールスターバレーボールフェスタに出場する小学生女子バレーの東アタッカーズへ
宮古公共職業安定所(嶺井仁所長)は29日、2023年8月の雇用の動きを発表した。
宮古島市(座喜味一幸市長)の省エネ家電製品買換促進補助交付金の第2回申請受付が29日で終了した。
県統計課は29日、2023年9月1日現在の推計人口を発表した。それによると宮古島市は5万3090人で前年同月比179人(0・34%)増加、前月比41人(0・08%)増加し、17カ月連続で前年を上回った。
旧暦8月15日の29日、市内各地で十五夜行事が行われた。新型コロナ感染拡大の影響で規模縮小や中止が続いていたが4年ぶりに通常開催となった。
沖縄住宅産業協会は市内下里のホテルで28日、宮古島での「第1回定例会」を開催。
宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は28日、沖縄ヤクルト宮古島営業所(奥平哲也所長)に、歩行者事故防止啓発用チラシの配布を委託。
10月6、7両日に伊良部南区の渡口の浜近く塩田公園でコロナ禍を経て4年ぶりとなる「第15回伊良部・仲地夏祭り」が開催される。