バガス紙を卒業証書に 宮古地区県立学校校長会に
COT協進(友利正治代表)は14日、宮古地区県立学校校長会(千葉直史会長)を訪れ、卒業証書に使用されるバガス紙贈呈式を行った。
COT協進(友利正治代表)は14日、宮古地区県立学校校長会(千葉直史会長)を訪れ、卒業証書に使用されるバガス紙贈呈式を行った。
【那覇支局】2023年度の第1回県環境審議会(宮城邦治会長)が14日、那覇市の県自治研修所で開かれた。
12月2、3の両日に市役所で開催される「宮古島市肉まつり」の出店者と「第46回宮古の産業まつり」の出展事業者の募集がきょう15日で締め切られる。
宮古ミニバスバスケット連盟(砂川栄作会長)は12日、上野体育館で宮古島こどもこそだてワクワク未来会議(寺町北斗代表理事)へ食品の贈呈式を実施した。
県ハイヤー・タクシー協会宮古支部(下地隆之支部長)は13日、第35回タクシー乗務員研修をJTAドーム宮古島の会議室で行った。
社会人サッカーチームの「久松バンチキローズ結成20周年祝賀会」が11日、久松地区公民館で行われた。
【那覇支局】国際協力機構(JICA)の「第10回中南米日系社会との連携調査団」に参加した県内企業8社はこのほど、県庁に照屋義実副知事を訪ね、南米3カ国での調査結果や今後の展開を報告した。
第75回県民体育大会の17日の開会式に寄せ、出場選手団を爽やかな気分で迎えるため総合型ひららスポーツクラブ(饒平名正也会長)のラージボール同好会の会員は10日、総合体育館前の花壇に花を植えるボランティア活動を行った。
12月3日にマティダ市民劇場で初の離島開催される琉球フィルハーモニックオーケストラによる「美らサウンズコンサート2023in宮古島」の一般予約がきょう15日から開始される。
入江保育園(来間真利子園長)は11日、同園周辺道路でハロウィンパレードを開催した。