ひも付けミス、県内で1件発生 マイナンバー 身体障害者手帳に
【那覇支局】県障害福祉課は1日、身体障害者手帳とマイナンバーのひも付け作業に1件ミスが確認されたと発表した。
【那覇支局】県障害福祉課は1日、身体障害者手帳とマイナンバーのひも付け作業に1件ミスが確認されたと発表した。
第46回宮古の産業まつり(主催・同実行委員会)が2日、市役所市民広場周辺で開催された。
第46回宮古の産業まつりとコラボ開催となった宮古島市肉まつり(同実行委員会主催)は初日から大盛況となった。
下地地区地域づくり協議会(平良哲則会長)は30日、3日に開催される第44回強歩大会に向けて下地中学校にドリンクを贈呈した。
【那覇支局】1857年、多良間島の高田海岸沖でオランダ商船「ヴァン・ボッセ号」が難破し乗組員が島民に救助された話を基にした絵本を、オランダ文化遺産庁がこのほど作成した。
宮古青年会議所(JC)の2021年理事長を務めた、ぐしけん印刷専務の具志堅貴昭氏が24年の日本JC沖縄地区担当常任理事と第53代沖縄地区協議会会長に就任することを祝う就任激励会が11月30日夜、市内下里のホテルで開かれた。
宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は1日、同署駐車場で冬制服への衣替えに伴う点検を行った。
きょう2日の午前10時から「島の魅力がいっぱいわくわくどきどき!」をテーマに2日間にわたり第46回宮古の産業まつり(主催・同実行委員会)が市役所駐車場の市民広場周辺や1階ロビーで行われる。
3日午前9時に奥武山公園をスタートする第37回NAHAマラソンの受付がきょう2日、午前10時から午後8時まで県立武道館アリーナ棟で行われる。
【那覇支局】琉球先住民族まぶいぐみぬ会と琉球先住民族の権利保障・回復を求める有志のメンバーは28日、県庁で会見を開き…