周りの人に「育てられた」 宮古病院 2人が臨床研修終える
県立宮古病院(岸本信三院長)の2023年度臨床研修修了式が14日、同病院講堂で行われた。
県立宮古病院(岸本信三院長)の2023年度臨床研修修了式が14日、同病院講堂で行われた。
愛知県名古屋市在住のウミガメ研究家、小林清重さんが13日、城辺の新城海岸でアオウミガメ2頭の捕獲調査を実施した。
宮古島観光協会(吉井良介会長)がまとめた市内主要宿泊施設の2023年度2月の稼働率を発表した。
伊良部県道204号線沿いの花壇で、伊良部自治会婦人部No1No2No3のメンバーと伊良部自治会ボランティアが10日、共同で花壇の手入れを行った。
「台湾有事における宮古島を考える」と題した講演会が10日、市未来創造センターで行われた。
4月14日に開催される「第38回全日本トライアスロン宮古島大会」まで1カ月と迫った宮古島トライアスロン実行委員会の事務局は、各専門部などと連携を取りながら大会の成功に向けた準備を進めている。
下地島エアポートマネジメント(SAMCO)は12日、韓国の航空会社ジンエアーのソウル仁川国際空港―下地島空港を結ぶ定期便を週5回運航すると発表した。
宮古島警察署(喜屋武一郎署長)は13日、城辺長間で建て替え工事を終えた長間駐在所の開所式を行った。
第2回宮古島マリンレジャーガイド合同シミュレーショントレーニングが13日、伊良部の渡口の浜で行われた。
【那覇支局】宮古方言の継承や保存などに取り組んでいる「みゃーくふつの会」(垣花譲二会長)が10日、浦添市立中央公民館で定期総会を開いた。