自走化実証選定へ 観光循環バス 質問17日、提案書24日まで 調査・検証...
宮古島市は観光循環バスの自走化を目指し、実証事業の委託業務を民間事業者に公募している。質問の提出は17日正午まで。
宮古島市は観光循環バスの自走化を目指し、実証事業の委託業務を民間事業者に公募している。質問の提出は17日正午まで。
県消費生活センター宮古分室(比嘉浩明室長)が14日、2023年度の消費生活相談状況を発表した。
沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)は14日、県宮古合同庁舎5階会議室で2024年度「小規模事業者等デジタル化支援事業説明会」を開催した。
市老人クラブ連合会は14日、伊良部公民館で高齢者向けの「ワイドー教室」を開催した。
県消費者センター宮古分室(比嘉浩明分室長)は14日、5月の消費者月間にちなみ「消費者啓発キャンペーン」を市内大型スーパー前で行った。
2024年度第1回宮古島サスティナブルツーリズム連絡会が13日、JTAドーム宮古島会議室で開かれた。
市社会福祉協議会(野原勝会長)は、5月から2025年3月まで市内の保育園、こども園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校を対象に福祉体験学習を実施する。
今年も10日から愛鳥週間が始まり、全国で活発的な野鳥の観察などが行われている。
2024年度民生委員・児童委員の日活動強化週間(12日~18日)に伴う結団式が13日、JTAドーム宮古島で行われた。
イオン琉球(南風原町・鯉渕豊太郎社長)は12日、市内マックスバリュ宮古西里店で2023年度の「幸せの黄色いレシートキャンペーン」による寄付金の贈呈式を行った。