展示訓練で結束高める 市消防本部 24日に救助指導会出場 伊佐副士長「...
市消防本部(上地一史消防長)は20日、同本部で第48回県消防救助技術指導会に向けた展示訓練を実施。
市消防本部(上地一史消防長)は20日、同本部で第48回県消防救助技術指導会に向けた展示訓練を実施。
2024年第50代ミス宮古島最終選考会(主催・宮古島観光協会)が19日、来間島のシーウッドホテルで行われ、ミスティダに友利李南さん(22)、ミスサンゴに坂田梨さん(27)、ミスブーゲンビレアに室田渓さん(26)の選出を発表した。
一葉式いけ花宮古島支部(斉藤葉彩支部長)は19日、同支部の発足20周年を記念し、東急ホテル&リゾーツで同家元の粕谷尚弘氏による「いけ花デモンストレーション」を開催した。
日本マルチコプター協会所属の宮古島ドローンステーションは20日、平良島尻の旧宮島小学校でドローン個別勉強会を開いた。
県赤十字血液センターの2024年「5月期宮古島献血」が20日に始まり、先嶋建設、平良港マリンターミナルビル・マティダ市民劇場前で行われた。
気象庁は線状降水帯による大雨の可能性を18~6時間前に伝える「半日前予測」を、28日午前9時よりこれまでの地方単位から府県単位に絞り込んで行うと発表した。
宮古島市はあす22日午前11時から、2024年度第1回全国瞬時警報システム全国一斉情報伝達試験を実施する。
宮古島市総合博物館は「国際博物館の日」の18日、入館料を無料にした。
きょう19日午後3時からマティダ市民劇場で開催される第16回チャリティ・歌と踊りの祭典「夢・輝らめいて」(主催・ミュージックラウンジ千年の恋)に特別ゲストとして出演する中澤卓也さんとはづきまりやさんが18日、宮古新報社(洌鎌敏一会長)を訪れ、PRと共に多くの来場を呼び掛けた。
18日午前、宮古島地方で20㍉弱の降雨によって各所で冠水するなど市内の交通事情に弊害を及ぼした。