繁殖牛2割増頭を推進 和牛改良組合通常総代会 24年度事業計画など承認
宮古和牛改良組合(荷川取広明組合長)の「第44回通常総代会」が7日、JAおきなわ宮古地区本部2階大ホールで行われた。
宮古和牛改良組合(荷川取広明組合長)の「第44回通常総代会」が7日、JAおきなわ宮古地区本部2階大ホールで行われた。
宮古島市地産地消振興センター整備計画および上野出張所に係る意見交換会が6日、上野農村環境改善センター大ホールで行われた。
沖縄振興開発金融公庫宮古支店(大城一也支店長)は、2023年度の融資実績を発表した。
JAL・JTAグループはこのほど、2024年4月の輸送実績(速報値)を発表した。
第74回社会を明るくする運動宮古地区推進委員会(委員長・座喜味一幸市長)が7日、宮古更生保護サポートセンターで行われた。
8日と9日の2日間、島の駅みやこでは「姉妹都市物産展in島の駅みやこ」が開催されている。
スカイマーク(SKY、洞駿社長)の取締役執行役員で内部統制推進・広報・CS推進担当の原高太朗氏らは7日、宮古新報社に洌鎌敏一会長と新城竜太社長を訪ね、原氏が6月26日付で同社退任することを報告した。
【那覇支局】23日の「慰霊の日」に糸満市の平和祈念公園で行われる2024年沖縄全戦没者追悼式で朗読される「平和の詩」が発表され、宮古高校3年の仲間友佑さん(18)の「これから」が選ばれた。
第1回ぱにぱに祭りアニソンフェス2024が10月12~14日、池原農村公園で開催される。
国際保護鳥サシバの縁で宮古島市と交流都市として締結している市貝町(栃木県)の高徳義男町議員や関係者ら9人が市役所に座喜味一幸市長を訪ね、今後のさらなる交流推進を確認した。