書道ライブ七夕初開催 はがき筆文字協 JTAドームでパフォーマンス ...
全国はがき筆文字協会(池田海真会長)は6月30日、市未来創造センターで会見を開き、七夕にあたる7月7日に初開催となる「2024『書道パフォーマンスlive』」をJTAドーム宮古島で開催することを発表。
全国はがき筆文字協会(池田海真会長)は6月30日、市未来創造センターで会見を開き、七夕にあたる7月7日に初開催となる「2024『書道パフォーマンスlive』」をJTAドーム宮古島で開催することを発表。
平良西里の宮古神社で6月30日夕、半年ごとの罪などを払い清める神事「夏越の大祓(おおはらえ)」が行われた。
宮古島市(座喜味一幸市長)は1日、市役所庁議室で2024年度市税徴収対策会議を行った。
犯罪や非行をした人たちの更生を地域社会に啓発する第74回社会を明るくする運動のメッセージ伝達式と街頭車両広報宣伝活動出発式が1日、市役所で行われた。
那覇市に本社を構える平良下里の古波蔵組(古波蔵太志代表)は28日、宮古本店で2024年度の安全推進大会を開催した。
宮古島商工会議所は27日、企業型確定拠出年金に関する説明会を平良西里の同所で開催した。
夏のボーナス(6月賞与)が28日、宮古島市(座喜味一幸市長)の職員に支給された。
「にくの日」の29日、伊良部島初の「肉フェス伊良部2024」が伊良部長浜のグランテックリゾートヘブンで開催された。
あすから7月。今月20日に沖縄地方は梅雨が明け、本格的な夏の季節を迎えている。
【那覇支局】県商工労働部は26日、仕事と生活の調和に取り組む企業を認証する「県ワーク・ライフ・バランス企業認証交付式」を県庁で開いた。