来月2・3日にドームで 産業まつりリゾテック 出展者募集スタート
第48回宮古の産業まつり(同実行委員会主催)が11月2と3の両日、JTAドーム宮古島で開催される。
							第48回宮古の産業まつり(同実行委員会主催)が11月2と3の両日、JTAドーム宮古島で開催される。
							宮古島・伊良部島における持続的なサトウキビ生産をテーマにした意見交換会が2日、JAおきなわ宮古地区本部で開かれた。
							宮古島市は3日、市制施行20周年記念事業特別講演会を市役所で開いた。
							渡久山和子さん(とくやま洋装店代表)の「プレタクチュールファッションスクールT・K」が11月から開講する。
							県高校体育連盟の荷川取智美理事長、翁長真由美ウェイトリフティング専門委員長らが9月30日に市役所を訪問し、川平敏光観光商工スポーツ部長に今月18、19の両日、宮古総合実業高校体育館で「第47回県高校新人ウェイトリフティング競技大会」が行われることを伝えた。宮古島市では初開催。
							
							市健康増進課は2日、市内5カ所の商業施設で秋の集団健診(検診)の受診を呼びかけるため、ティッシュの配布を行った。
							日本トランスオーシャン航空(JTA)の福島発宮古チャーター便が3日、宮古空港に到着した。
							宮古島警察署(新垣健一郎署長)は3日、宮古島市議会議員選挙違反取締本部設置に伴う看板設置式を行った。
							市制施行20周年を迎えた宮古島市を祝おうと3日、姉妹都市の岡山県津山市長らと交流都市の岐阜県白川町長らが市役所に嘉数登市長を表敬した。
							嘉数登市長は2日、市役所での定例記者会見で、沖縄県国民保護共同訓練に係る住民意見交換会を実施すると発表した。