
「よく眠れる料理」で健康に 宮古島スローフード研 地元野菜で意識向上
宮古島スローフード研究会(津嘉山千代会長)が、地元の食材を活用した家庭料理の研究を進めている。
宮古島スローフード研究会(津嘉山千代会長)が、地元の食材を活用した家庭料理の研究を進めている。
南小学校(天久康校長)および同校PTA(長濱亜樹会長)は21日、同校ピロティや敷地内で「南っ子まつり」を開催した。
下崎自治会(与那覇正吉会長)は下崎夏まつり盆踊りを20日、下崎農林公園で開催した。
平良久貝の茶道裏千家教室花鳥風月で師範の平良幸子さん主催の無料の浴衣着付け教室が20日、開催された。
気象台によると沖縄南の海上を北上している大型で強い台風3号は、24日に暴風域を伴って先島地方に接近する見込み。
宮古島警察署(新垣健一郎署長)と宮古島地区防犯協会(前川尚誼会長)は22日、夏休みに向けた街頭防犯パトロールの出発式を同署で行った。
全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)・ピアノステップアドバイザーの高田有莉子さんのトークコンサートが27日、マティダ市民劇場で行われる。
日本バスケットボール協会(三屋裕子会長)は22日、宮古島市(座喜味一幸市長)にFIBAバスケットボールワールドカップ(W杯)2023沖縄開催を記念したベンチ1台を寄贈した。
6月15と16両日に豊見城高校で行われた九州総体第78回九州高校ウエイトリフティング競技で上位入賞を果たし、全国大会に出場する久松中学校出身で宮古高校3年の安良城龍虎さんと手登根海舟さんの活躍を祈念し、久松学区体育協会OB会(松川英文会長)は20日、松原公民館でそれぞれに激励金を贈った。
宮古島市陸上競技協会(池村清和会長)は20日、8月に長崎県で開催される「第46回九州中学校陸上競技大会」に沖縄県代表で出場する砂川うたさん(西辺3年・共通女子走幅跳)、安里穂歩さん(西辺3年・共通女子砲丸投)らに激励金を贈った。