あすから「富士山」写真展 南静園の歴史資料館で開催 嘉数市長が鑑賞 ...
国立ハンセン病療養所の駿河療養所、神山復生病院に犬・猫を連れて歌などで触れ合いの場を提供している動物介在活動ぷからす(伊東郁乃代表)は24日から宮古南静園のハンセン病歴史資料館・人権啓発交流センターで「富士山お届けプロジェクト」の写真展を開催する。
国立ハンセン病療養所の駿河療養所、神山復生病院に犬・猫を連れて歌などで触れ合いの場を提供している動物介在活動ぷからす(伊東郁乃代表)は24日から宮古南静園のハンセン病歴史資料館・人権啓発交流センターで「富士山お届けプロジェクト」の写真展を開催する。
宮古工業高校(喜納兼信校長)は22日、キャリア教育プログラム「はじめの一歩」を実施した。
宮古地区の県立学校PTA連合会、県立学校長会、高等学校生徒指導連絡協議会は23日、宮古工業高校で「大型連休に向けた問題行動等の未然防止について」の会見を開いた。
伊良部国仲の女性・若者等活動促進施設(旧国仲公民館)の敷地内のでいごの木が今年も見事な花を咲かせている。
15日付で宮古島海上保安部長に就任した丹野博信一等海上保安監は22日、宮古新報社を訪れた。
市社会福祉協議会(野原勝会長)は22日、城辺社会福祉センターで「こいのぼり掲揚式」を行った。
県赤十字血液センターによる今年度の宮古地区移動献血が来月19日から始まる。
シー・エム・エス(岩田裕二代表)が制作した写真家のテラウチマサトさんの写真集「宮古島 アゲイン 再会」が市内の小・中学校と図書館に贈られることになり、21日に市役所で贈呈式が行われた。
全日本トライアスロン宮古島大会に39回連続出場している辻谷明久さん(63、埼玉)を特集した与那覇光秀(宮原商店代表)著書「GANZOOMUNU(ガンズームヌ)」の贈呈式が21日に市役所であり…
第39回全日本トライアスロン宮古島大会の熱戦から一夜明けた21日、JTAドーム宮古島会議室で「上位入賞者記者会見」が行われた。