
旧上野庁舎に設備導入 本会議質疑 生産量減で補助金返還 大原地区区画...
宮古島市議会(平良敏夫議長)は5日、座喜味一幸市長が9月定例会に上程した議案に対する本会議質疑を行った。
宮古島市議会(平良敏夫議長)は5日、座喜味一幸市長が9月定例会に上程した議案に対する本会議質疑を行った。
宮古島市議会(平良敏夫議長)が4日、第6回市議会定例会を開会。
【那覇支局】自民党沖縄県連は8月31日、那覇市内で県連大会を開催し、県連会長に島袋大県議(52)が就任する新しい役員・組織体制を発表した。
【那覇支局】宮古島市や多良間村を含む衆院沖縄4区の次期選挙の候補者を巡り、玉城デニー知事を支える政治勢力「オール沖縄」の政党や政治団体の代表者らは1日、那覇市内で「第10回の選考会議」(座長・照屋大河県議)を開き、8日に開催される選考会議で候補者の一本化を図ると確認した。
「ご覧のようにれいわ新選組さん欠席です」と29日に開かれた玉城デニー知事を支える政治勢力「オール沖縄」の政党や代表者が衆院沖縄4区の候補者選考会議終了後の記者団への内容説明で座長の照屋大河県議は冒頭の発言を行い、オール沖縄とれいわの決裂を印象付けた。
【那覇支局】内閣府は30日、2025年度の沖縄関係予算として、2820億円の概算要求と金額を定めない事項要求を財務省に求めたと発表した。
宮古島市議会(平良敏夫議長)は30日に全員協議会を開き、市議会9月定例会に上程される議案の説明を受けた。
【那覇支局】宮古島市や多良間村を含む衆院沖縄4区の次期選挙の候補者を巡り、玉城デニー知事を支える政治勢力「オール沖縄」の政党や政治団体の代表者らは29日、那覇市内で「第9回の選考会議」(座長・照屋大河県議)を開いた。
【那覇支局】県が2026年度の導入を目指す観光目的税(宿泊税)を巡り、観光関連35団体で構成される沖縄ツーリズム産業団体協議会(会長・下地芳郎沖縄観光コンベンションビューロー会長)は27、28両日、池田竹州副知事に要請書、中川京貴県議会議長に陳情書を手交し、定率での徴収を県に求めるとともに県内在住者は課税を免除するよう要請した。
オール沖縄衆院選沖縄4区選考委員会(座長=照屋大河県議)は13日、次期衆院選での候補者一本化を目指して宮古島市で公開討論会を開催した。