
若者定住、子育て支援へ 下地氏が決意、政策発表 来年1月の市長選向け...
来年1月に行われる宮古島市長選挙に立候補を表明している元県商工労働部長の下地明和氏(67)が29日、平良港ターミナルビルで会見し政策を発表した。
来年1月に行われる宮古島市長選挙に立候補を表明している元県商工労働部長の下地明和氏(67)が29日、平良港ターミナルビルで会見し政策を発表した。
ポーク玉子おにぎり専門店「くじら食堂」が23日、市平良下里に新たにオープンした。
【那覇支局】県酒造組合(佐久本学会長)は30日と12月1日の両日、西里大通りと下里大通り周辺で琉球泡盛のPRイベント「AWAMORINOWA!」を開催する。
宮古島市議会(平良敏夫議長)は28日、12月の第8回宮古島市議会定例会に向けた全員協議会を市役所で開き、市当局から提出議案についての事前説明を受けた。
【那覇支局】県が米軍基地問題解決のために設置しているワシントン事務所の諸問題について、玉城デニー知事は28日の定例会見で「深く反省」と謝罪し、「起因と経緯に対しての十分な調査と整備を行った上で速やかに必要な措置を講じていきたい」と述べ、全容解明に全力で取り組む姿勢を示した。
来年1月の宮古島市長選挙(1月12日告示、同19日投開票)に向け、出馬を表明している前副市長の嘉数登氏の後援会事務所開きが26日夕、平良西里で行われた。
【那覇支局】県が設置している米ワシントン事務所が県出資の株式会社として事業登録し、駐在している県職員のビザを虚偽申請し取得していた問題を巡り、県議会は26日、同事務所の経費が含まれている2023年度一般会計予算を賛成少数で不認定とした。
宮古島市特別職報酬等審議会(根路銘康文会長)は26日、市長や副市長、教育長、市議会議員の報酬額を増額する答申を座喜味一幸市長に行った。
市伊良部商工会は25日、会見を開き、台湾基隆(キールン)市で伊良部島物産展(29日から12月1日まで)を開催すると発表した。
【那覇支局】県議会(中川京貴議長)の11月定例会が26日開会し、県は31億8094万万円の補正予算案を含む41議案を提出した。