
子牛平均58万円 JAセリ2月期 前月比10万円上がる
JAおきなわ宮古地区本部の2025年「2月期肉用牛セリ市」が19日、平良山中の宮古家畜市場で行われた。
JAおきなわ宮古地区本部の2025年「2月期肉用牛セリ市」が19日、平良山中の宮古家畜市場で行われた。
宮古島産の甘くておいしいかぼちゃをPRする「かぼちゃの日」キャンペーン(同実行委員会主催)が9日、JAファーマーズマーケットあたらす市場で開催された。
宮古島離島輸出促進協議会SABANI(中嶋哲也会長)は宮古島の商品を国内外へ広くPRするために、三越伊勢丹バイヤーら2人を招聘した。
沖縄製糖宮古工場は、製糖副産物の糖蜜を回収する取引業者の輸送船故障の影響で停止していた操業を10日から再開した。
【那覇支局】第51回県家畜保健衛生業績発表会が4日、県庁で開かれ、宮古家畜保健衛生所から長岡杏実さん、棚原晶子さんと末澤遼平さんの3人が発表を行った。
宮古島産の完熟かぼちゃのおいしさをより多くの人に知ってもらおうと宮古地区「かぼちゃの日」実行委員会(砂川博昭実行委員長)は9日にJAファーマーズマーケットあたらす市場で昨年に続いて2回目の「かぼちゃの日」キャンペーンを開催する。
池間酒造(池間太郎社長)は、2024年度泡盛鑑評会の古酒の部で沖縄国税事務所長賞に選ばれた「瑞光」(720㍉㍑、44度)を8日から発売する。価格は4500円(税込)。
沖縄製糖宮古工場は原料搬入および工場操業を1日から10日間ほど停止することを発表した。
池間漁業協同組合(與那嶺大組合長)は26日、池間食堂広場で朝市を開催し、鮮魚やサメフライ、モズクなど地元の海の幸を販売し、多くの市民が訪れて購入した。
県海ぶどう生産者協議会が開催するは2024年度県産「海ぶどう」品評会で宮古地区から出品し受賞した3事業者は27日、宮古合同庁舎内宮古農林水産振興センターで報告会を行った。