
根間さん(宮総実3年)表彰 県児童生徒等表彰式 教育・文化活動の実績評価
【那覇支局】他の生徒の模範となる児童生徒や団体を表彰する「2024年度県児童生徒等表彰式」が7日、県庁で開かれ、県内で57の児童生徒や団体が表彰を受けた。
【那覇支局】他の生徒の模範となる児童生徒や団体を表彰する「2024年度県児童生徒等表彰式」が7日、県庁で開かれ、県内で57の児童生徒や団体が表彰を受けた。
福寿保育園(社会福祉法人クガニの会)は8日、未来創造センターで第6回お遊戯会を開催した。
【那覇支局】沖縄宮古民謡協会(石原朝泰会長)は9日、第22回教師・師範免許試験を豊見城市社会福祉センターで実施し、師範、教師試験合わせて3人が合格した。
第18回軟式学童野球「津嘉山荘ジュニアカップ大会」(農家民宿津嘉山荘主催)は9日、下地小学校グラウンドで決勝が行われ、低学年の部(3年生以下)は平一レンジャーズ、Jrの部(2年生以下)は南ファイターズJrが優勝を果たした。
【那覇支局】県土木建築部は7日、県営住宅の家賃算定で誤りがあり、一部の入居世帯に過大に家賃を徴収していたと発表した。
若い人たちを中心に、沖縄のあれこれをウェブサービス「note(ノート)」に投稿するコラムプロジェクト「あなたの沖縄」主催のワークショップ「もやもやを手紙に書く」が9日、未来創造センターで開催された。
宮古工業高校の電気情報科の生徒12人は7日、同校で国家資格である第一種と第二種の電気工事士試験、二級電気工事施工管理技術検定の資格取得および合格を果たしたことを真喜屋強史校長に報告した。
嘉数登市長が就任後初となる市議会臨時会を招集したことを受け、宮古島市議会(平良敏夫議長)が10日に全員協議会を開催し、14日開催の臨時会へ上程される議案の事前説明を受けた。
宮古青年会議所(JC)の第80回通常総会が8日夕、平良西里の飲食店で行われ、2024年一般会計収支予算などの議案を審議し、可決した。
全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)宮古ステーションの上原留美子代表は7日、宮古新報社を訪れ、17日にオキナワ宮古市場(竹の子保育園となりで)開催あされるピティナ・ピアノコンペティション宮古地区予選説明会を広くPRし、多くの参加を呼び掛けた。