
サッカー、きょう決勝T 宮古スポーツ大会 6学区が熱戦展開
第52回宮古スポーツ大会のサッカー競技は9日、市陸上競技場で開会式が行われた。
第52回宮古スポーツ大会のサッカー競技は9日、市陸上競技場で開会式が行われた。
県教育庁宮古教育事務所は17日に宮古合同庁舎5階研修室で、2025年度おきなわ県民カレッジ主催の宮古地区講座「宮古の歴史講座」を開催する。
陸上自衛隊宮古島駐屯地(比嘉隼人司令)が5日から6日にかけて伊良部島と下地島で実施した新隊員の徒歩防災訓練を巡り、6日早朝に発生した市民団体とのやり取りがSNS上で拡散され、全国の利用者から賛否の声が寄せられている。
ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会は9日、陸上自衛隊宮古島駐屯地の比嘉隼人司令が6日の徒歩防災訓練中に同連絡会メンバーが隊員に声をかけたことに、「(駐車場の)許可を取れ」などとどう喝したことに対して発言の撤回と謝罪を求めるために面談を申し入れたが実現しなかった。
中央民館は8日、全8回の日程で行うピラティス講座を開講し、約15人が参加した。
陸上自衛隊宮古島駐屯地が5日から6日にかけて、伊良部島と下地島で実施した徒歩防災訓練のあった6日早朝、訓練途上の休憩中に、同駐屯地司令の比嘉隼人宮古警備隊長(1等陸佐)が訓練を監視していた市民団体メンバーに対し「許可を取ってこい」などと発言する場面があり…
第52回宮古スポーツ大会(宮古島市スポーツ協会主催)の総合開会式が9日、市上野体育館で行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
嘉数登市長は、6日の定例記者会見で5月26日から始まった「戸籍へのフリガナ記載制度」について、行政手続きの効率化や本人確認の円滑化が期待されるなどと説明。
嘉数登市長は、6日の定例記者会見で「わくわく子育てブックHappy」の改訂版を発行したと発表した。