10月2日付紙面
※ご利用の端末(PC・タブレット・スマートフォン)の拡大操作にて閲覧してください。
※ご利用の端末(PC・タブレット・スマートフォン)の拡大操作にて閲覧してください。
宮古島市老人クラブ連合会(上原正行会長)は9月30日、カママ嶺公園噴水広場でグラウンドゴルフ大会を開催し、36チームから計216人が参加した。
宮古島市教育委員会(宮城克典教育長)の定例会が9月30日、市役所で開かれた。
宮古島漁業協同組合(井上博基組合長)は9月30日、「ユニの浜に係る久松地区海面利用の話し合い」を開き、モズク生産者とレジャー業者らが参加し意見を交わした。
9月18日に多目的前福運動場の子どもの広場で実施された宮古地区ろうきん友の会のグラウンドゴルフ9月の月例会は4ラウンドのハンディ制で行われ、男子の部は亀浜敏郎さん、女子の部は下地吉子さんが優勝した。
平良中学校は9月30日、同校体育館で「1学年総合的な学習」の一環として、郷土の文化と歴史を学ぶ講話を実施した。
伊良部島小中学校の7年生は1日、多目的室で災害時の避難所運営を模擬体験する「HUG(避難所運営ゲーム)」を実施した。
伊良部出身で神奈川県在住の空手家・宮國淳さん(46)が、9月20~22日まで愛媛県武道館で行われた日本スポーツマスターズ2025愛媛大会空手道競技男子形1部に出場し、準優勝の快挙を成し遂げた。3
久松五勇士会(粟国恒広会長)メンバーと来島中の海上自衛隊掃海艇「くろしま」に従事する隊員らは2日、久松五勇士の清掃活動を行った。
宮古島市は今月16日、真謝漁港と高野漁港の中間あたりに位置する平良福山神崎ビーチ付近のクバス浜で、計18発の不発弾の爆破処理を行う。