宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

伊良部中生、業務の裏側体験 下地島空港で 200万人の節目に学んだ

 下地島空港で3日、ターミナル利用客数200万人到達イベントの一環として、伊良部島中学校1年生を対象にした職場講話および空港見学が行われた。

2025.10.0753 views

北学区が競り勝ち連覇 宮スポ大会 サニツで学区対抗角力

 第52回宮古体育大会の学区対抗角力競技が5日、下地与那覇のサニツ浜公園で行われた。

2025.10.0753 views

「海の恵み、山鹿へ届け」 西辺中 修学旅行の即売会前に

 西辺中学校(与那覇周作校長)は6日、同校特別活動室で地元企業3社と「パートナーシップ協定」締結式を行った。

2025.10.0745 views

AIと土の力つなぐ 日大・琉大 宮総実で先端技術農業授業

 沖縄の農業を担う若者に最新技術の理解を促そうと宮古総合実業高校で3日、日本大学生物資源科学部准教授・菊地香氏ら研究チームが「スマート農業・DXが切り拓く新たな沖縄農業と農業教育」と題した特別授業を行った。

2025.10.0730 views

教員力磨き教育の質向上へ 教育研・後期 安里・平良教諭の入所式

 市立教育研究所は1日、市役所で令和7(2025)年度後期(第26期)研究教員入所式を開いた。

2025.10.0753 views

バナー広告募集

広告

小さな悩みも行政へ直送 市役所1階で 行政相談所8日も開設

 行政相談月間に合わせ、市役所1階ロビーで7日、行政相談所が開設された。

2025.10.0725 views

健康守る秋の習慣始まる 集団健康・検査診断 病への気づき・予防へ

 宮古島市の秋の集団健診(検診)が7日、城辺公民館を皮切りに始まった。

2025.10.0731 views

20日から自衛隊統合演習 市HPで演習内容公開 住民への影響配慮し実動

 宮古島市は沖縄防衛局から提供を受けた「2025年度自衛隊統合演習(実動演習)」に関する情報を市公式ホームページで公開している。

2025.10.0794 views

ダンス、リレーでにぎやかに運動会

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

2025.10.0747 views

ふるさと多良間への誇りと笑顔 在宮古郷友会が敬老会

 在宮古多良間郷友会(屋嘉比邦昭会長)は5日、荷川取公民館で2025年度敬老会を開いた。

2025.10.0662 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • …
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 1,882
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 教育

    宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 社会・一般

    市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

  • 社会・一般

    450鉢つなぐ地域の輪 鏡原中・菊まつり 全校で半年育てた伝統行事

    2025.11.26

おすすめ記事

  • 災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

  • 450鉢つなぐ地域の輪 鏡原中・菊まつり 全校で半年育てた伝統行事

    2025.11.26

  • 島に育ち、島へ返す 伊良部島中47期 節目の年に集い後輩へ寄付

    2025.11.26

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 教育

    宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 社会・一般

    市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.