
隊員90人が献血 陸上自衛隊宮古島駐屯地 年2回、積極的に協力
県赤十字血液センターの移動献血が21日、陸上自衛隊宮古島駐屯地で行われた。
県赤十字血液センターの移動献血が21日、陸上自衛隊宮古島駐屯地で行われた。
奥平産婦人科医院の奥平忠寛院長が21日に会見し、主に子宮頸がんの原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染を予防する効果が期待できるHPVワクチンを…
第19回宮古島市ゲートボール協議会主催の会員親睦大会が21日、JTAドーム宮古島で開催された。
上野学区体育協会(下地克典会長)の2025年度定期総会が16日、上野公民館で開かれた。
宮古島ソフトテニスパニパニクラブの母の日大会が17日、パニパニコートで行われた。
城辺公民館は20日、「元気UP!ピラティス体操講座」を開催し、市民15人が参加した。
伊良部公民館で21日、ベビーマッサージ講座が始まり、初日は4組の親子が参加した。
宮古島地区交通安全協会の第68回定期総会と表彰式が20日、市内下里のホテルで開かれた。
宮古高校の卒業生らで構成される南秀同窓会は19日、同校で2025年度の定期総会を開催した。
沖縄宮古法人会は20日、城辺小学校と下地小学校で租税教室を行った。そのうち、城辺小学校では6年生9人を対象に実施。