カルディアが雇用と特産品育む 生キクラゲで地域に潤い
就労継続支援B型事業所「宮古島カルディア」(洌鎌敏一代表)はこのほど、伊良部長浜に新たなキクラゲ栽培所を完成させた。
就労継続支援B型事業所「宮古島カルディア」(洌鎌敏一代表)はこのほど、伊良部長浜に新たなキクラゲ栽培所を完成させた。
県新人大会ボクシング競技が11日から14日にかけ、沖縄水産高で行われ、宮古総合実業高校ボクシング部が出場し、団体でも準優勝を果たすなど各選手が顕著な成績をおさめ、宮古勢の健闘を印象づけた。
第20回スポーツショップライカム杯秋季小学生バレーボール大会が11と12両日、市内小学校を舞台に低学年と高学年の男女でそれぞれ行われた。
第19回県子ども地域安全マップコンテストの表彰式が13日、イオンモール沖縄ライカムで開かれ、平良下里のひばり放課後児童クラブの児童が県教育長賞を受賞した。
NPO法人宮古島自然緑化協会と南西楽園リゾートは14日、上野宮国のわいわいビーチ周辺で上野小学校の6年生35人と共にビーチクリーンを行った。
あす17日の沖縄そばの日にちなんで15日、ハワイ製麺所(安元徹好代表取締役)は佐良浜保育所(与那原千春所長)を訪れ、そば20袋(計10㌔)を贈った。
鏡原中学校2年生の職場体験学習が14日から市内の各事業所で実施されている。
宮古島市市制施行20周年記念「下水道マンホールふたデザインコンテスト」の審査が15日、市役所で行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
島尻出身で沖縄全域で不動産事業を展開するたけちゃんホームの武島多加雄代表が9日、島尻自治会に寄付金を贈った。