介護支えたプロに拍手 詩福祉機器展 安藤なつさんもエール
宮古島市は22日、JTAドーム宮古島で開催された「第1回宮古島市福祉機器展」と併催し、2025年度がんばる介護職員等応援表彰式を実施した。
宮古島市は22日、JTAドーム宮古島で開催された「第1回宮古島市福祉機器展」と併催し、2025年度がんばる介護職員等応援表彰式を実施した。
NGO宮古島国際交流協会と東京大学持続的平和研究センターは22日、未来創造センターで、ドキュメンタリー映画「海殤~牡丹と琉球の悲しい歌~」の無料試写会を開催した。
第10回ちゅうりっぷ保育園「親子ふれあい運動会」が22日、北中学校で開かれ、園児16人が元気いっぱいに日頃の成果を披露した。
あさひっ子保育園のおゆうぎ会が22日、未来創造センターで開かれ、園児67人が日頃の練習の成果を元気いっぱいに披露した。
西辺幼稚園・小学校(與那覇正人校長)の2025年度学習発表会が21日、同校体育館で行われた。
20日の臨時会で議長に選ばれた平良和彦さん。
あけぼの福祉会キッズたいよう保育園(比嘉恵美子園長)は21日、市上野体育館で運動会を開き、園児64人が元気いっぱいに多彩な競技を繰り広げた。
いずみ(坂口大明代表)が運営する「お葬式のいずみ会館の「開館10周年記念イベント」が24日開催された。
宮古神社(渡慶次馨宮司)で23日、大祭「新嘗祭(にいなめさい)」が執り行われ、市民や関係者らが参拝に訪れた。
伊良部島を代表する恋歌「伊良部トーガニ」の歌声を競う、第24回伊良部トーガニまつり(同実行委員会主催)が22日夜、伊良部公民館で開かれ、出場者の計18人が熱唱し、切々と歌い上げた。