
3月25日付紙面
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
宮古島市地方港湾審議会(根路銘康文会長)は24日、平良港港湾計画の軽易な変更で漲水地区の岸壁を130㍍から220㍍に延長することを嘉数登市長に答申した。
【那覇支局】県が設置したワシントン事務所問題の調査検証委員会(委員長・竹下勇夫弁護士)は24日、県庁で5回目の会合を開き「現状のまま事務所を運営するのは難しい」とする中間報告の内容を踏襲する形で最終報告を取りまとめる方針を決めた。
【那覇支局】県が設置したワシントン事務所問題を審議している県議会の調査検証委員会(百条委、座波一委員長)は24日、池田竹州副知事、謝花喜一郎元副知事を参考人招致した。
宮古土地改良区(多良間雅三理事長)の第36回「通常総代会」が25日、JAおきなわ宮古地区本部で行われた。
宮古教育事務所(平良吉嗣所長)は24日、県宮古合同庁舎にある同事務所で「瑞宝双光章」の叙勲伝達式を行った。
【那覇支局】教育現場で優れた研究や実践を続け、特に成果をあげて地域社会に影響を与えている教職員や団体を表彰する「第62回沖縄タイムス教育賞」の贈呈式が24日、那覇市のタイムスホールで開かれ、宮古工業高校教頭の㓛刀弘之さん(57)に教育賞正賞が贈られた。
宮古高校は地域貢献活動の一環として第25回学園祭で飲食店を出店した3クラスが得た収益金を基に市内5つの子ども食堂支援団体へ寄付を行った。
宮古島市議会(平良敏夫議長)は25日、3月定例会最終本会議を開き、各常任委員会からの審査結果報告を受けて討論・採決を行った。
さらはま印刷旗および第20回小学生バレーボール交流大会伊良部島大会が22と23両日、伊良部小中と久松小の両学校体育館で行われた。