「街が汚れれば海も汚れる」大型ごみ箱設置で効果検証パイナガマに12月まで
(一社)海と日本PROJECTin沖縄県の喜友名毅事務局長らは31日、市役所に嘉数登市長を訪ね、市内3地区で実施した街ごみ調査の結果を報告した。
(一社)海と日本PROJECTin沖縄県の喜友名毅事務局長らは31日、市役所に嘉数登市長を訪ね、市内3地区で実施した街ごみ調査の結果を報告した。
第31回宮古地区中学校総合文化祭(宮古地区中学校文化連盟主催)が31日、マティダ市民劇場で開かれた。
尖閣諸島(石垣市)周辺海域を航行する中国船が日本漁船に接近などの威嚇行為を繰り返している問題で、第十一管区海上保安本部の坂本誠志郎本部長は…
「宮古島市消防本部と陸上自衛隊宮古島駐屯地との各種災害対応合同訓練等に関する協定書締結式」が31日、市役所で行われた。
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
市産業振興課は11月5日午後2時から、市役所2階大ホールで「地産地消と所得向上に関する地域円卓会議」を開く。
26日に投開票された第6回宮古島市議会議員選挙の当選証書付与式が30日、市役所で行われ、仲間正人市選挙管理委員長が当選した22人全員に当選証書を手渡した。
漢口国民中学校(台湾・台中市)と姉妹校交流のある下地中学校が毎年11月に行う強歩大会用のTシャツが姉妹都市である基隆市から贈られた。
宮古青年会議所(JC)は30日、平良下里のJC会館で会見を開き、11月9日に実施予定の「知っとこ!宮古の漁業ツアー」に関する概要を発表し、参加を呼びかけた。
宮古島市出身で放送作家、芸人として活躍する若林凌駕さんがパーソナリティーを務める新番組「若林凌駕の日曜是好日」が、11月2日正午からFMみやこで放送を開始する。