宮古新報
  • ニュース
  • 会社案内
  • 採用情報
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • お問い合わせ
  • ログイン

宮古新報

  • 社会・一般
  • 政治・経済
    • 産業・経済
    • 政治・行政
  • 文化・スポーツ
    • 芸能・文化
    • スポーツ
  • 教育・暮らし
    • 教育
    • 健康・暮らし
  • 催事
    • 行事
    • イベント
  • 求人情報
    • 居酒屋
    • カフェ
  • 特集・企画
    • 電子版宮古新報
    • 特集記事・写真
    • 連載・企画
    • 新年号
    • 謹告
  • 宮古新報のお得な会員登録
  • ALL記事(求人以外)
  • HOME
  • 記事
  • ALL記事(求人以外)

若返る議会の要に/陰で支える調整力 中立派・副議長就任・砂川和也氏(46)

 「率直に身に余る思い」と語るのは、20日の臨時会で副議長に選ばれた砂川和也さん。

2025.11.2523 views

音楽で地域盛り上げ 下地フェス レゲエ、ダンスなど披露

 下地青年会OBらが主催した「下地フェスティバル」が24日、下地与那覇前浜ビーチの前浜エスカーサで行われた。

2025.11.258 views

口癖が人生をつくる 教職員組合宮古支部 木村氏が教育講演会

 教職員組合宮古支部は22日、未来創造センターで講師・木村玄司氏(教育講演家・ブレインコーチ)を招いた教育講演会「子どもは変われる!親や先生も変われる!~自分なんてを自分だからに~」を開催した。

2025.11.259 views

宮古上布源、受け継ぐ手技 宮古保存会 苧麻糸手績み講習

 宮古上布の原材料となる苧麻糸の伝統技法を学ぶ「苧麻糸手績み講習」(宮古苧麻績み保存会主催)が22日、未来創造センターで開かれた。

2025.11.2515 views

新監査委員へ辞令交付 健全財政見届人に上地氏

 宮古島市は25日、新たに選任された市監査委員の上地廣敏氏へ辞令を交付した。

2025.11.2519 views

バナー広告募集

広告

降雨データから水環境保全議論 宮古島気象台 環境クラブ下地さんが講話

 宮古島(MEC)環境クラブの下地邦輝会長は21日、宮古島地方気象台で「降雨データと水環境の保全」をテーマに講話を行った。

2025.11.256 views

練習の成果を舞台で披露 第20回市民総文祭「児童・生徒の部」 音楽祭地...

 第20回宮古島市民総合文化祭「児童・生徒の部」音楽祭が23日、マティダ市民劇場で開かれた。午前の小学生、午後の中学生の部に分か...

2025.11.2516 views

働く意味を島で知る 伊良部島小中 学んだ3日間を発表

 伊良部島小中学校(佐久本聡校長)は21日、職場体験学習発表会を行った。

2025.11.24114 views

持続的な祭祀へ意見交わす 神と森を考える会 「久松の神・人・自然」テ...

 宮古島の神と森を考える会(居駒永幸会長)主催の「久松の神・人・自然」をテーマにした第30回講演、シンポジウムが16日、久松地区公民館で行われた。

2025.11.2426 views

米寿7人含む90人祝福 城辺デイ合同で長寿たたえる

 市社会福祉協議会は21日、城辺社会福祉センターで「城辺デイサービス・通所デイ生きいき教室合同敬老会」を開き、日頃は利用日や学区の異なる高齢者が一堂に会し、米寿7人をはじめとする長寿を祝福した。

2025.11.2426 views

バナー広告募集

広告

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 1,882
  • 

注目記事

  • 社会・一般

    災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 教育

    宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 社会・一般

    市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

  • 社会・一般

    450鉢つなぐ地域の輪 鏡原中・菊まつり 全校で半年育てた伝統行事

    2025.11.26

おすすめ記事

  • 災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

  • 450鉢つなぐ地域の輪 鏡原中・菊まつり 全校で半年育てた伝統行事

    2025.11.26

  • 島に育ち、島へ返す 伊良部島中47期 節目の年に集い後輩へ寄付

    2025.11.26

月を選択
  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2010年10月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2007年6月
  • 203年9月
  • 202年9月
  • 購読申込と会員登録
  • 新聞広告ガイド
  • 法人向け購読広告プラン
  • 会社案内
  • 採用情報

注目記事

  • 社会・一般

    災害時の〝安心〟カタチに ハートフルふきあげ 市に島ロゴ缶パン寄贈

    2025.11.26

  • 教育

    宮古方言を学ぶ 下地中1年 難しい発音にチャレンジ

    2025.11.26

  • 社会・一般

    市街地の声、直接市へ 平良北地区 暮らしの課題を地域懇談

    2025.11.26

宮古新報
宮古新報
  • 個人情報保護
  • 利用規約・特定商取引法
  • 退会・お問い合わせ
  • 購読申込
  • 法人向け購読広告プラン
  • 新聞広告ガイド

Copyright © 2025 宮古新報. All Rights Reserved.